下請けとしても、士法からすると業でおこなって報酬を得てるので 土木の事務所の視察とかで突っ込まれないかな?
元請けで受けるならほぼ必ず必要ですが、下請けだといらないです。 下の人も書いてますが、公共工事だと設備設計を外注するときは下請け届を出す必要がありますが、要求されてる資格を本人が持っていれば、事務所登録をしてるかどうかはなぜか問われません。元請けが建築士法上の責任を取ればいいと考えられてるからです。 まあ本質的には取った方がいいので、取るべきだと思いますが、取ってなくても下請けならやっていけます。
事務所登録をしておけば間違いないかと思います。 ここからは余談ですが。 当社の取引先に電気設計を行う方がいますが、事務所登録はしていません。 本人に理由を聞くと「下請けで設計図に自分の会社名、氏名等の明記・押印が無いので不要と考えている」 たしか、このようなことを言っていたと思います。 この方に公共工事の下請を出したこともあり、行政に下請業者の報告していますが、事務所登録について指摘を受けたことはありません。 とてもグレーな部分なのかなと思います。 ですが、実際のところは設計図をかいていますし、その業務に対して報酬を貰っているので、建築士法に抵触すると思っています。 長文失礼しました。
< 質問に関する求人 >
一級建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る