教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20代前半です。インターネットが発達してる今の時代、webデザイナーになりたいと考えています。完全未経験です。 まず何…

20代前半です。インターネットが発達してる今の時代、webデザイナーになりたいと考えています。完全未経験です。 まず何から始めたらいいか、専門学校に行くべきか。など、無知な私に教えてください。

131閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まずはこのあたり読むのがおすすめです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12278460237 こちらも。 https://togetter.com/li/1883380 ただいまwebデザイナーは「なりたい人多すぎ」により、未経験から目指す場合かなりの難関となっております。専門学校を出ても必ずなれる保証はありません。 それを踏まえて「なぜ自分はその仕事がしたいのか」「大変な困難を乗り越えても挑みたい理由は何か」を、まずは整理してみるのがよいと思いますよ。

  • 学校という選択肢があるなら美大が良いですね。

  • 専門学校も含め「ここに行けば必ずなれる」というルートはありません。プロスポーツ選手のように実力上位者だけが仕事にできるタイプの仕事です。 その年齢でしたら自分でWebデザインの習作を1-2年作り溜めて作品集を作って就活してください。

  • デザイン系の専門学校か、芸術系の大学で学ぶ方が多いと思います。知人のデザイナーは日芸(日本大学芸術学部)の方をよくお見かけします。他にもハロワの職業訓練やスクールなどもありますが、その後実際に活躍しているという話はあまり聞こえてきません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる