教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在小学校教諭を目指す学部にいます。 しかし、高校で働きたいと思うようになったので1、2、3で悩んでます。 ①高…

現在小学校教諭を目指す学部にいます。 しかし、高校で働きたいと思うようになったので1、2、3で悩んでます。 ①高校の教員免許をとる②今の大学卒業後私立で教員免許が必要でない担任外採用受ける ③院に進学 例外として時間をかければ小学校勤務数年で少し単位を足すことで中学校の免許をとれ、中学校の免許数年で単位を足せば高校の免許を取れますが、高校教員を目指す場合遠回り過ぎるかなとは思っています…… 既に小学校教諭を目指す学部に進学している為、大学を辞める前提の話しではなく卒業後に高校で働く道をアドバイスして下さい。 すぐに働けるのは、教員免許を取らずに私立高校を受けることですが、再度進学して教員免許を取得する方がいいでしょうか? 高校の教員免許を再度大学で取得する場合は卒業をせず単位取得が終わったら退学を考えていますが印象悪いと思いますか? (工業以外は実習必要なので、工業が早いかなと思ったりしています。 院もいいかなと思いましたが、院で別の教員免許取る場合単位取得がかなり難しいとみましたので時間かかるのかなと悩んでます。

続きを読む

65閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大学院で新規に教員免許が取れるのは、教育大学の一部のコースなどかなり限られたところになります。 基本的に大学院は専修免許のための授業が開講されています。 大学院によっては ○大学院で一種免許の科目を開講 ○大学院生で特定のコースの学生は学部の一種免許用の科目を大学院の授業として受講できる というふうにしていることがあります。 (私が通っているところがそうです) また、科目等履修生として学部の授業を受講できる場合がありますが、教育実習は科目等履修生では受講できないところが多いです。 中学校が取れるなら教育実習は不要と思いますし、必要単位数が中学校の方が多いのではと思いますが、高校の単位が足りなければ卒業後にそこの大学や他大学(通信含む、放送大学は不可)で足りない単位を取って免許を取ることもできます。

< 質問に関する求人 >

高校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

私立高校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる