教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学3年生です。将来、経理の仕事に就きたいんですが、経理の仕事に就くには簿記2級以上取得する必要があるんですか?

大学3年生です。将来、経理の仕事に就きたいんですが、経理の仕事に就くには簿記2級以上取得する必要があるんですか?私は今、簿記3級しかもってないので、簿記2級の勉強してますが難しすぎて在学中に取得できるか不安です。

73閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 新卒で即企業の経理職に就けるかどうかはホント運しかない。現実的な話、経理職メンバーって大きく人事異動することないし、経理経験ガッツリありの派遣社員で賄ってたりもするし。 そのような状況なので、簿記3級じゃ話にならないです。 それだったらハードルは高いですが税理士や会計士狙って個人事務所に就職した方がよっぽど現実味あると思います。

    続きを読む
  • いきなりは難しいかもだけど配置換えで希望したら経理 できるんじゃないですか? ただ在学中に2級取らないと働きながらはもっとしんどいよ。 あと普通に簿記の勉強は1級勉強してても 仕事では腐らないからね。役に立つ。今後経理として働くつもりなら 2級までは最低持っときたいね。

    続きを読む
  • 経理って狙っていけるとこじゃないので持ってても怪しいです(転職は除く) 学科が会計学科かどうかが大きいと思います 簿記持っていなくても有力大学の会計学科であれば経理部配属の可能性は上がるでしょう、有力大学の会計学科に勝てるのは1級だけです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる