教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

しまむらのバイトさんを始めて、朝礼で店長さんが売り上げを言って, パートさんたちがメモをしてるんですが、これは私もメモを…

しまむらのバイトさんを始めて、朝礼で店長さんが売り上げを言って, パートさんたちがメモをしてるんですが、これは私もメモをとった方がいいと思いますか?

1,840閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • バイトなら正直どっちでもいいです。 長期バイトで手帳が配られてるなら、形だけでもとったほうが周りの印象はいいですよね。 でも、ほんとどっちでもいいです

  • しまむらでは、確かパートから正社員の道が有ったと思います。 そういう意味で責任意識を持たして会社の業績アップの責任感を植え付け貢献度の高い人を社員に登用する制度が有ります。 社員を目指す人は、頑張っていると思います。 それがメモを取る行為になってるいるかと感じます。 元々、パート、アルバイトさんには責任は有りません。 責任は、社員なら有ります。 パートさんにもそういう責任を自覚してもらう一貫だと思います。 店の昨日の売り上げが幾らだからパートやアルバイトには関係ないことですが 売り上げ確認してもっと販売に力を入れて欲しいという事だと思います。 バイトさんにはそんメモ取る必要は、ないです。

    続きを読む
  • 必要ないでしょう、必要なことはバックヤードに書いてあるでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 後になって、意味がわかってくると思います。 売り上げに無関心なのね、と思われるのもナニなので、 メモしたほうがいいと思います。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる