教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ゼネコン、建設コンサルタント、地方公務員の中だったらどれがいいと思いますか。 地元で就職するので上場の企業には行けても超…

ゼネコン、建設コンサルタント、地方公務員の中だったらどれがいいと思いますか。 地元で就職するので上場の企業には行けても超大手みたいなところには行けません

358閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 何を優先するかによると思います! …とはいえ、ワークライフバランスは全部絶望的です(公務員も土木は残業の嵐です)。 あくまで同規模の会社同士でみたら↓のような感じですかねー。あとゼネコンは施工管理を想定してます。 給料:ゼネコン>>建設コンサル≧地方公務員 社会的地位:地方公務員>>>コンサル≧ゼネコン 転職のしやすさ:建設コンサル>地方公務員>ゼネコン 専門性:建設コンサル>ゼネコン>地方公務員 やりがい:地方公務員≧ゼネコン>建設コンサル ※あくまで建設コンサルに勤めていた者の感想なのでめっちゃ偏った見方だと思います

    続きを読む
  • 超大手というのは、ゼネコンでいうところのスーパーゼネコンのことですかね?スーゼネに含まれないゼネコンのことなら、 建設コンサル≧地方公務員>ゼネコン です。建設コンサルと地方公務員は入れ替わる可能性ありです。

  • 地方公務員ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建設コンサルタント(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる