教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学を四年の前期で中退して奨学金を借りて医療系専門学校(作業療法士)に行くという選択肢についてどう思いますか?

大学を四年の前期で中退して奨学金を借りて医療系専門学校(作業療法士)に行くという選択肢についてどう思いますか?24卒ですが、内定先が超絶ブラックで平均勤続年数が4年くらいのところしかありません。母がとてもピリピリしていて、大学中退して医療系の専門学校に入るように言ってきます。大学ではプログラミングなどを学びましたが、プログラミングは苦手なので、それ以外も視野にいれて就活をしています。正直私が今後他のところで内定が貰えるかはあまり自信がありません。 しかし、せっかくここまで単位を取ったし(後は卒業研究のみ)、親のお金もかけたしショボいですがガクチカも作ったのだから、ここで辞めるのも勿体ない気がします。大学はfランなので入るときはそんなに苦労しませんでしたが。 そもそも大学中退して専門学校っていくら作業療法士の資格があったとしても、継続力がないと思われて就職できないのでは、とも考えてしまいます。 それに社会人のスタートから借金600万と聞くと尻込みしてしまいます。 ちなみに資格は自動車免許しかありません。 どう思われますか?

続きを読む

231閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    理学療法士です。地獄から地獄へと移動するだけです。大学がFランならかなりの確率で25過ぎて資格は自動車免許だけの高卒枠職歴無でハローワークで学歴不問未経験可の仕事を探すと思うよ。またそのレベルなら頑張って資格取っても仕事はほとんど介護職です。それだったら介護福祉士になるほうがいい。 2024年を目途に実施される地域包括ケアシステムの世界を考慮していますか?現実的に言って診療報酬と介護報酬の同時改定が行われる2024年以降、多くの理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の未来は >yos********さん 2022/2/8 22:17 これからのリハ職は老人介護施設でボケ老人のマッサージ、オムツ交換、排泄介助、送迎が主な仕事となります。+食事介助 になるのが令和4年の参議院選挙でリハ会擁立の小川かつみさんは約500票足りずに落選しのでほぼ確定です。一昔前なら施設の送迎で使えるからと中型自動車免許が就職に有利なんてあり得ませんでした。

  • そもそもがもう入試はおわってて結局来年4月入学になりますよね?今3年で来年4月に4年生になるということですか? 中退して専門学校に行ったら、専門卒でも最終学歴としては高卒扱いになります。4年まできたなら卒業して大卒の資格は取っといた方がいいです。 あと作業療法士も国家資格ではありますが今は供給過多で給与も安いですから母に勧められた程度であなたにそこまで作業療法士に興味がないならやめといた方がいいです。

    続きを読む
  • どちらを選んでもよいと思いますが、まだまだ新卒採用は行われているのでチャンスはあると思いますよ。

  • 作業療法士に興味があるなら別ですが、今の時期に中退するのは勿体無いなと感じます。 まだ就職活動は続けて少しでもいい会社や行きたい会社に入社出来るように頑張った方がいいと思います。 Fラン大学や運転免許しか持っていなくても、まだ望みはあります。 ガクチカを添削してもらったり、面接練習、自己分析をすることなどで面接の通過率は上がると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる