教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

内定辞退の判断は正しかったか? 30代で求職中です。 先日、内定の連絡を電話で貰いましたが、基本給など労働条件は…

内定辞退の判断は正しかったか? 30代で求職中です。 先日、内定の連絡を電話で貰いましたが、基本給など労働条件は書面でもらえますかと今日電話しました。相手の話だと、採用が急で具体的にはまだ決まってないため回答できないし、そのため書面にできないと言われました。 労働契約後、入社後にハローワークで提示していた範囲内で決めると言われました。 面接時にうちは給料が低いという話をしていたので気になっていました。 いくらを希望しているのか聞かれたので、新卒採用サイトに大卒の基本給が載っていたので、そちらを参考に経験を加味した金額を考えていると答えました。 そしたら新卒時の基本給よりも低くなり、ハローワークでの提示した賃金と新卒では賃金テーブルが異なると言われました。 新卒時だと18万円ですが、それよりも低いということなので内定辞退をしました。 たしかに30代での求職活動は厳しいと言われていますが、経験ありの職種で新卒時以下の基本給を提示されるのは、さすがに内定辞退しますよね? 在職中に転職先を決めない私も悪いと思いますが、想像以上に相手にされていないのだなと痛感しています。 応募したのは4社になり3社が書類選考落ち、1社内定になっています。 年間休日は127日、残業は月に40時間くらいで通勤時間は車で約1時間です。 今更あれこれ考えても仕方がないですが、内定辞退したは間違ってなかったと思いますか?

補足

昇給も1000円から3000円と低く、10年・20年経っても大して昇給はしません。 ボーナスは3.5カ月です。

続きを読む

236閲覧

回答(3件)

  • そういうところは金勘定がいい加減なところですから、辞退して正解だと思います。 それに屁理屈をこねて、足元を見て給料を安く買い叩こうとする姿勢が見え見えです。

  • 最近 道は開ける という本で読みましたが 昔のことを くよくよ考えるお気持ちはよく分かりますが 排水溝に牛乳瓶の中の牛乳をこぼしたりしても元の牛乳はまあ戻ってきません。同じように、昔のことはいったん頭から排除してそれから今から一瞬先のことを考えていけばいいです。

    続きを読む
  • 私は内定辞退は正解だったと思います。 お金の事は、後々まで響きますから。 しかも書面にできないとは…大丈夫ですか⁈って言いたくなります。 はっきり言って、急な求人だとか会社都合なんで、質問者さんに皺寄せがくる意味が理解不能だからです。 次を探しましょう。 30代。まだ余裕ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる