回答終了
当方女性、独身、専門職の準公務員です。 不規則勤務で働き始めて10年、お給料と休日のバランス等、正直見合ってないなあと思いながら、まあ社会全体としてそんなものだしなと思い淡々と生活しています。ただ、最近はもう少し身も心も穏やかに過ごせる職場にでもうつろうかと考えています。 いま、転職にあたり色々と福利厚生等を見比べています。そこでわからないことがあるのですが、共済年金と厚生年金って数年前に一元化されたそうなのですが、そうなんですか?また調べ途中ですが、なんか準公務員のよいところって、その共済組合?年金?くらいしか見当たらなくて、それがないなら、私の働き方を見つめ直して民間にうつるのもアリなのでは?と感じています。 また、もともとそういった仕組みをまったく知らないまま、とりあえずと今の職場に就職したので本当にお恥ずかしい話ですが公務員ひいては準公務員のメリットも把握しておりません。なんか安定してるらしい、ふーん?みたいな感じでした。そもそもの就職理由も立地と規模の大きさしか見ていなかったでした。 本題に戻りますますが、一元化したから共済年金は厚生年金になった、であれば年金の受け取り額も一元化前ほど多くはないし、旨みもないみたいな話を聞く一方、共済年金だから将来多少安心!なんて話される方もお見かけして、どういうこと???となっています。 YouTubeの税理士さんのレクチャーやネットの一元化に関する記事を読んでも結局どうなったの?とわかりませんでした。 自分で考えたり情報収集してみても煮詰まってしまったので、一度質問したサイトでご意見をいただきたく、質問しました。 そして、親や子持ちの友人には、辞めるのもったいないからよく考えて!と言われてしまいました。知識不足でその辺何がもったいないのかしっくりきていなくて、みなさまならどうお考えになりますでしょうか?抽象的で申し訳ありません。 回答のほど、よろしくお願いします。
150閲覧
私自身、元地方公務員なのですが… ・基本給 ・週あたりの労働時間 ・手当の有無 ・福利厚生制度 ・休暇制度の種類 最低でも上記5つの情報がないと 回答のしようがありません・・・
なるほど:1
Q1 共済年金と厚生年金って数年前に一元化されたそうなのですが、そうなんですか? A1 そのとおりです。平成27年10月1日に厚生年金に統一されました。 https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/kyotsu/joho/ichigenka/20150917.html Q2 準公務員のよいところって、その共済組合?年金?くらいしか見当たらなくて、それがないなら、私の働き方を見つめ直して民間にうつるのもアリなのでは?と感じています。 A2 質問者がそう信じるならそれでもいいと思います。 人によっては「職場が倒産してクビになることがない」とか「健康保険の附加給付が手厚い」とか、価値観はそれぞれあると思います。 Q3 共済年金だから将来多少安心!なんて話される方もお見かけして、どういうこと???となっています。 A3 共済年金が厚生年金より安心ということはありません。 公務員・準公務員が年金制度面で有利なことはないと考えるべきでしょう。 Q4 YouTubeの税理士さんのレクチャーやネットの一元化に関する記事を読んでも結局どうなったの?とわかりませんでした。 A4 断片的な情報を集めてもかえって混乱するでしょうね。 公務員・準公務員が年金制度面で有利なことはないと考えるべきでしょう。 Q5 親や子持ちの友人には、辞めるのもったいないからよく考えて!と言われてしまいました。知識不足でその辺何がもったいないのかしっくりきていなくて、みなさまならどうお考えになりますでしょうか? A5 転職を考えているとのことですが、年金制度で職場を決めたいのでしょうか。 専門職として今の報酬が見合っていないことに不満があるのでしょうか。 なんだか枝葉末節な年金の話にとらわれているように見えます。 転職後にこんなはずではと後悔しないよう、今の職場の不満は何か・自分のキャリア形成はどうするかといった面も考えてみてください。
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る