教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

病院の看護師は患者さんに暴言吐かれたりなどありませんか?私も病院で採血して貰った時後ろの患者さんが暴言吐いてるの聞こえた…

病院の看護師は患者さんに暴言吐かれたりなどありませんか?私も病院で採血して貰った時後ろの患者さんが暴言吐いてるの聞こえた事ありました

131閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私はガン手術での入院でそれはヒシヒシと感じました。 もうどうしょうも無いクソ爺ばかりでしたよ。 あれじゃあ看護師さんが可哀そう。 文句ばかり言っているから同室の私も嫌になりましたよ。 「飯がマズイだとか」「看護師のレベルが低いだとか」 「早く点滴を外しに来いよ!」と怒鳴ったり 「これだから田舎の病院は駄目なんだ、都内の○○病院にすればよかった」 とかもうずーっと言ってる。 挙句の果てに勝手に帰って行った。「前回も会計せずに帰ったのよ」って 看護師さん達がかたずけながら話しているのを小耳にはさんで納得したよ。 「おいおい常連かよ!」って思ったものです。 これだから入院前の書類のチェックだとかが厳しいんだなって思いましたよ。 私は連帯保証人の郵便番号が書かれていないだけで書類をはじかれて、 また順番待ちさせられてで「それぐらいネットで調べられるだろうよ」とね 思ったけど、あんな患者がなぜそのチェックを潜り抜けられるのかが分からないね。やっぱゴネ得なのかな。

    1人が参考になると回答しました

  • 病院の立地や患者層、規模などが影響しますが、暴言やセクハラ、どう考えても理不尽なクレームは日常茶飯事だと思います。 ・「味がしない料理ばっかりでまともな飯も食わせねぇ、飢え死にさせる気か!」→糖尿病で今回脚切りましたよね、、、食事療法も大事な治療なんですよ、、、 ・「同じ病室の奴のいびきがうるさくて眠れない!個室に移してくれって言ってるのにこの部屋のまま。患者にとって睡眠がどれだけ大事か分かってるのか!」→個室も埋まってたり、重症度がより高い人が使ってます、、、何より、希望なら個室料金払ってくれれば個室に行けると説明もしたのに払うのは嫌だからと拒否しましたよね、、、何なら前回の入院費用も未払いで支払い請求したら息子さんと一緒に怒鳴り返してきましたよね、、、 などなど、、、

    続きを読む
  • 病院の規模や種類によっては日常茶飯事だと思います。 看護師さんたちには本当に頭が下がりますよね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる