教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

財務諸表論って主に暗記ですか?簿記二級程度の知識で毎日試験まで本気でやれば財務諸表論のみなら合格する可能性はありますか?

財務諸表論って主に暗記ですか?簿記二級程度の知識で毎日試験まで本気でやれば財務諸表論のみなら合格する可能性はありますか?

182閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • >簿記二級程度の知識で毎日試験まで本気でやれば財務諸表論のみなら合格する可能性はありますか? 合格の可能性はほとんどありません。 ほとんどの税理士受験生は一年コースか速習コースの開始時期に合わせてスタートを切ります。 もう少し経つとどの予備校でも直前答練が始まるので4月下旬のいま時期に2級レベルからスタートは遅すぎます。 >財務諸表論って主に暗記ですか? 財表の計算は簿記論で培った力が役に立ちます。対して理論は財表論に限らず税法科目も含めて税理士の理論対策は暗記が基本です!

    続きを読む
  • 暗記だけではありませんが暗記による部分(特に理論分野の重要ワード、センテンスや表示区分、表示科目、基本的な計算手順など)も多くあるでしょう。 本気の程度は人によって異なってきますから合格できるかどうかについては何とも言えませんが、合格を目指す以上は確保できる環境を最大限に活用して取り組んでいくべきだとは思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

財務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる