教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

JAグループへの就職を考えている者です。 県本部のJA共済、JA全農、JAバンクの中であれば、どこが最も待遇が良いと言え…

JAグループへの就職を考えている者です。 県本部のJA共済、JA全農、JAバンクの中であれば、どこが最も待遇が良いと言えるのでしょうか。

891閲覧

回答(3件)

  • JA共済連県本部に勤めています。 県によって給与は違いますが、自分の所だと25歳で残業代込で年収500万円ほどです。 ただ、激務の上飲み会、ゴルフの付き合い等でお金が消えていきます。

  • JAグループと漠然とおっしゃっていますが、あなたのやりたいことってないのでしょうか。 地域JAはともかく、県域ともなるとそれぞれ全く異なる分野の会社と言えます。 全農(全農県本部または県経済連)であれば、農業に特化した商社。 JAバンク(県信連または農林中央金庫県支店)なら、法人営業や投資に特化した銀行。 JA共済(全国共済連県本部)であれば、代理店サポートに特化した生命保険会社であり損害保険会社。 いうなれば、伊藤忠商事かみずほ銀行か東京海上か第一生命のどこかに入社したいが待遇はどこがいいですか?と聞いているのとあまり変わりありません。 選択肢にあげたすべての会社の特徴がわかる人なんていませんよ。 やりたいことがあるからその企業を目指すというのが基本の考え方だと思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 基本農家の組合だから仕方ないとは思うけど 農協は基本縁故だよ。 地域によっては外部からの採用を行ってるJAもあるみたいだけど 多くの場合は縁故なので地元でコネの利く団体に応募する。 待遇で選べるとかいう話ではない。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JA(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

JAバンク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる