教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

出産手当金と育児手当金について教えて欲しいです 今年、子供を妊娠出来たらと思っています。

出産手当金と育児手当金について教えて欲しいです 今年、子供を妊娠出来たらと思っています。その場合、産休と育休で標準報酬月額を基準に、手当が算出されるので、今年は残業を沢山していた方が良いと聞きました。 しかし、4,5,6月は社会保険料が上がらないように、残業を殆どしておりません。 今の自分の選択が正しいのかいまいちよく分からず、 今年の4,5,6月は残業していた方がいいのか、出来るだけせずに帰った方が良いのか、教えて頂きたいです。 基本給は32万で6月に上がります。 残業は基本月に25時間ほどで、4,5,6月は大体いつも10時間以内に収めています。 宜しくお願い致します。

続きを読む

86閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ☆出産手当金は 会社の健康保険の加入者であり、その健康保険組合等のから支給されます。 産休に入る月を含めた過去12ヶ月の各月ごとの標準報酬月額をもとに計算されます。 標準報酬月額を決めるには 「定時決定」という4~6月の3か月間の平均給与に基づいて決定し、その年の9月から翌年の8月まで適用されます。 標準報酬月額を上げたいのであれば、4〜6月に働くことです。もちろん社会保険料も上がります。 質問者さんのように社会保険料を上げたくない為に残業などしなければ、標準報酬月額は変わりません。 社会保険料が上がれば標準報酬月額もあがります。 ※標準報酬月額は毎月支払っている厚生年金保険料からも見ることができます。 ☆育児休業給付金は 雇用保険料を支払っている者はハローワークより支給されます。 育児休業開始前 (産前、産後休業を取得した場合は、原則として産前、産後休業開始前)直近 6か月間の賃金をもとに計算されます。 (会社の給与の締め日により異なります) 育児休業給付金の受給要件を満たしているのであれば、産休に入る前(特に6ヶ月間)は働いた方がいいです。ですが、妊婦での仕事は大変です。有給などを上手く使うといいと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 今のお考えで良いと思います。保険料のランクアップは地味にキツイです。7月以降に体の負担にならない範囲で、残業を多めに頑張ってください。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる