教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

検針員に詳しい方、お願いします。

検針員に詳しい方、お願いします。電気の検針の仕事は、8キロのリュックを背負っての業務と聞きました。 ガス、水道の検針も同じような重い荷物を持って仕事してるのですか? 労働条件、収入なども知りたいです。 詳しい方、よろしくお願いします。

続きを読む

6,604閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ガスに関しては検針の機械ぐらいだと思いますよ。 収入はその会社によって固定給だったり歩合給だったりなのでなんとも・・・ 歩合給ですと1件いくらで、集金やチラシ配布もやるとそれにいくらかプラスなんてとこもあるようです。担当エリアの数で大体の金額が予想できると思います。 また、会社の締め日までにやらなくてはいけないとかとなると、祝祭日関係なくやらなくてはいけなくなると思います。もちろん天候も関係なくです。 短期間でそこそこの金額が欲しい方には良いと思いますけどね。

  • 詳しくはありませんが。。 東京電力の検針員は人気の職業ですよね。 待遇や給料も公務員並みにいいと聞きます・・。 ただ、ほとんど外部募集はしていないと聞きます。 紹介、ツテ、コネによる採用がほとんどのようです。 よく見かけるけど・・日焼け防止の服装で身軽な格好してます。 そして歩く仕事ですね・・。 ガスも都市ガスだと・・待遇はいいらしいです。 ずっと以前、プロパンガスの検針員の求人見ましたが・・給料安かったです。パート並みです。

    続きを読む
  • 八キロのリュック? 私のほうでは見かけないですね。 ファミレスのお姉さんが注文受ける時に使ってるような 大きめな電卓のような機械をもって検針してますよ。 んでレシートをポストに投入していきますが。 ガスや水道も同じ位だと思いますけど・・・

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

検針員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

チラシ配布(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる