教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯医者のバイトを始めようと思っている高校2年です。業務内容は器具の準備、診察の準備などです。

歯医者のバイトを始めようと思っている高校2年です。業務内容は器具の準備、診察の準備などです。ですが、私は医療系の進路を考えてはいません。友人が歯医者のバイトをしており、その話を聞いていて興味が湧いたので始めようと思いました。(場所も通いやすかったのもあります。友人とは違う病院です。) 募集事項にも医療系の学校に通っている方のみとも書かれていません。 ですが、親に相談したところ、「医療系の進路じゃないのになぜやるんだ。器具の名前も覚える必要もないのに。」と言われました。 もちろん、興味があるだけでは先生方の迷惑になるかもしれません。ですが、器具の名前も、なんでも覚えていくものだと思っています。 やめておいた方が良いのでしょうか。迷惑になるだけでしょうか。

続きを読む

85閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どこの業種のバイトでも商品(今回は器具)の名前を覚えるのは当たり前なので、自分の進路と同じ職種のバイト限定だと厳しそうですね。 覚える気が無いなら迷惑ですが、やる気がありそうなので良いのではないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる