教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

某ピザチェーン店の調理スタッフにバイト応募しました。1週間後に面接があります。

某ピザチェーン店の調理スタッフにバイト応募しました。1週間後に面接があります。応募画面に、特に髪型髪色に関する項目はないです。が、他のサイトの現従業員のクチコミ?みたいなもので「キャップを被るのでなんでも大丈夫」的なコメントを見ました。 現在私の髪色が画像のブリーチ1回の方と同じような色です。 ブリーチした時からは半年ほど、前回染めてからは3ヶ月ほど(この時追いブリーチはしてません)経ってだいぶ伸びていて、だいたい目のあたりから下がこの色で上は黒のぷりんです。 面接に行く際、やっぱり1dayヘアカラーなんかで黒染めしておくべきでしょうか?自分や身内以外の意見が欲しいので回答頂けると嬉しいです。 しかし結局正解はアルバイト先が決めるので「髪色が結構明るいのですが規定などはありますか」と面接担当者にメールしようと思うのですが、どなたか文の添削をして欲しいです。例文を見つけられなくてちょっと怖くて、、 てかこんなん聞くの担当者的には、面倒なやつ判定ですか?だるい?

続きを読む

101閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    調理スタッフアルバイト採用担当者様 この度調理スタッフアルバイトの 採用面接を控えている〇〇です。 面接前に、ご相談のためにメール致しました。現在、私の髪色は明るい色と黒のツートンカラーの状態です。 応募の規定には書かれていませんでしたが、 念のためにご相談しました。 もしも不都合があるようでしたら、ひとまず黒にして伺おうかと考えました。 お返事いただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。 以上のような 問い合わせでしょうか? こちらを良ければベースに作文してください。 気に入っているアルバイトでしたら、上手くいくと良いですね!

  • ピザハットインストアバイトしてます! 私が行ったことのある5カ所の店舗(ヘルプなど含む)ではどこでも髪色については何も言われません! 今は金髪(写真のブリーチ1回みたいな)で前はピンクとかシルバーインナーとかメッシュとかでも何も言われません! 面接の時の髪色をメールで問い合わせてもいいけど、それは面接のときに「勤務のときは髪色指定などないですか?」みたいに聞く感じで大丈夫だと思います!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる