教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トラックドライバーやってます。むち打ちで2週間の安静が必要と診断されたのに出勤させ続けられ甘えと言われました。このクソ会…

トラックドライバーやってます。むち打ちで2週間の安静が必要と診断されたのに出勤させ続けられ甘えと言われました。このクソ会社を潰してやりたい気持ちなのですがどうしたらいいのでしょうか?この先どう対応したらいいのでしょうか? トラックドライバーをやってる男です。仕事中の追突事故で、信号で停車中大型に追突され、頚椎捻挫、腰椎捻挫で2週間は絶対安静と1週間ほど前の診察で医者に言われました。 事故から3週間ちょい経ちますが、事故日から出勤し続けてます。事故後3日過ぎから痛みが強くなったのでその時に5日間ほど休んだのですがそれから強制的に出勤させられ今も、症状が出てる中出勤してます。 そのせいか症状が良くなる気配がないし悪くなってる気がします。 仕事内容は、チルド食品とかの配送でスーパーなどへカゴ台車で配送してます。 今は怪我してるので一日数件のコース、時間的にも結構余裕があるといえばあるコースに組み替えてもらってるのですが、 それでもボロトラックに乗せられ、センターで積み込む時段差とかがあってかなり大変だし、重量物とかを押したり引っ張ったりするのがかなりきついし時間がかかります。 移動も片道1時間ぐらいあるので運転もキツイです。 今の体じゃ正直やってられなくて、上司に電話して「もう走れません間に合いません」と、途中で早退と引き継ぎをちょくちょくお願いしてしまってるのですが、その際に俺も君より先にむち打ちになってるが今でも全身が痛い、君より痛いのに出勤して頑張ってる、他の人も熱が出てるのに出勤してる、 君が走ってるコースは時間的にも充分に余裕があるし痛みがあってもやり続けないといけない、甘えだとか、作業が明らかに遅すぎるサボりすぎだの言われ、人手もいないし次からは全部自分でやれ、もう誰もやる人いないからと言われました。 実際ちょくちょくサボりながらダラダラやってますが本当に腰とか痛いし、医者から絶対安静と言われてるしもしそれが出来ないなら動きを制限する事を言われてるため、その通りやってます。 それにもしこの仕事をやり続けたせいで慢性化したり、後遺症みたいのが残ったら誰が責任を取ってくれるかわからないので会社から言われる筋合いは無いと思いながらやってます。 今の状態で全部1人でやるとなると確実に納品時間が遅れ店舗からクレームがきます。 その際誰が悪いのでしょうか?いくら怪我してるとはいえ自分が悪くなるのでしょうか? この先休みをくれないこのクソ会社、クソ上司共にはどう対応したらいいのでしょうか? 店着が遅れクレームが発生したら絶対怒られると思います。 バックれてやりたい気分ではありますが最近会社の近くに引越しし一人暮らしを始めて落ち着き始めたとこなので今更仕事を辞める訳にも行きません。

続きを読む

183閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    労災を使って病院は行かれてますか? 安静の診断書で強制的に仕事を振られるなら、治癒までの時間も余分に必要ですし、長引きますので違法の筈ですので、労基に連絡する手段も有ります。 余談ですが私も勤務外や勤務内で骨折(手の指や足の指)で大型トラックに乗りましたが、積み込みや下ろしは同配送の運転手仲間が助けてくれました。 きっと石膏で足を固めて居て、痛みは無かったのですが不憫に思って助けてくれたのだと思います。 ここで見切りを付けるか、もう少し様子を見るかは質問者様が会社との遣り取りで決定されなければ成りません。 早く治癒される事を願ってますので、頑張って下さい

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

トラックドライバー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる