教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

中小企業診断士の試験勉強について 現在大学1年で中小企業診断士のための勉強をしています。

中小企業診断士の試験勉強について 現在大学1年で中小企業診断士のための勉強をしています。そこでスピードテキストという参考書を購入しようと考えているのですが、私は2025年か2026年に試験に合格しようと計画立てています。 その場合現在販売されている2023年度版の参考書は購入しない方が良いでしょうか?

続きを読む

95閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 個人的に絶対に新しい方がいいもの、できれば新しい方がいいもの、古くてもいいものと考えているものとして以下に示します。 ・経済学・経済政策:古くてもいい ・財務・会計:古くてもいい ・企業経営理論:できれば新しい方がいい ・運営管理:できれば新しい方がいい ・経営法務:絶対に新しい方がいい ・情報システム:できれば新しい方がいい ・中小企業経営・中小企業政策:絶対に新しい方がいい 古くてもいいものは、理論が変わっていないので特に古いテキストでも影響はそこまでないと思います。 できれば新しいものがいいは、メインの理論系は変わらないと思うのですが、情報システム以外は法律の知識も問われるので問題数は少なくそこまで影響はないとはいえ、新しい方が安心ということでそうしました。情報システムは新しい技術の部分も出てくる可能性は否定できないので新しい方が安心だと思います。 絶対に新しい方がいいの二つは法律部分が主要になるのと、中小企業経営・中小企業政策は原則数年おきに実施している最新の統計から出されるので、きちんと最新の情報を追っていないと話にならないと思います。

    続きを読む
  • なるべくなら、購入しない方が良いでしょう。

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

中小企業診断士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる