教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

土日休める業界が羨ましいです。 シフト勤務で、週休二日ありますが、2日連続のお休みは有りません。 また、土日も休めない…

土日休める業界が羨ましいです。 シフト勤務で、週休二日ありますが、2日連続のお休みは有りません。 また、土日も休めないため平日の休みになります。初めのうちは平日の休みに魅力を感じていましたが、2日連続のお休みやっぱり欲しいなと思いました。 やっぱり、小売接客に就いたことを後悔してるのですが転職は早いうちがいいですか?20代前半です。

補足

やっぱり一日休みではなかなか疲れも取れないのが現実です。 職場も常に人手不足です。

続きを読む

50閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 土日休みとなれば、別業界に転職になるでしょうから、 早い方が良いですよ。20代のうちには絶対… 年齢が増え未経験になればなるほど、採用されなくなります。

  • 正直、小売の特に販売員は仕事としては楽ですけどね。(6年以上経験した上での体感です)小売がしんどいと感じる場合正直他の仕事もそんな変わらない気がします。 給与に見合ったしんどさって感じですね。 その後は本社勤務や他社に転職しましたが、それぞれきついことや良いこともあるので、どういうライフプランを描くのか決めて動かないと好転は難しいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる