教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員で4月から福祉職で採用されたけど 4日目ですが ほぼ放置プレイなんですけど… 資格の研修が今月末までない…

地方公務員で4月から福祉職で採用されたけど 4日目ですが ほぼ放置プレイなんですけど… 資格の研修が今月末までないから 業務に入れないみたいな事言われました。たまに振られる仕事も最初は集中してやって10分位で終わるんですけど 初日に 自分にできるお仕事お手伝いありますか? って聞いたらとりあえず勉強しといてって 言われましたが 質問とかしても コレは業務に関係ないからそんな真面目にやらなくていいよとか 言われ コレがお役所仕事なのか〜って 思いました。 前職はブラック介護施設で働いていたこともあり 何か刺激が足りません 因みに 専門職なんで異動もないとのことでした。 1,2年働いて専門職の経験積んだら 民間に戻ろうかと考えていましたが こんなに暇そうなら 役所でいいかな? とも思っています。 同じように今年民間→公務員転職された人は 今大変ですか?

続きを読む

1,939閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    研修あるまで、毎日半休取って休んだら? 「休めるときに休む」社会人の鉄則よ。

  • 放っぽり出し状態ですか… 正に、お役所仕事かと思いますけど、 民間なら、積極的に動く事は評価され 報酬にも影響がありますか、公務員は 余計な事をして和を乱す行為となって 仮に頑張っても評価されず暇つぶしを してる職員と変わらず同じ報酬となり 確かに公務員は刺激は無いでしょうね ただ、そうしたいわばぬるま湯状態は 歓迎の方にとっては合ってるでしょうね ((((((((((゜ロ゜;

    続きを読む
  • 今だけですよ...研修が終われば周囲と同じ量が新人でも関係なく降ってくる。 今のうちに、周りの人が何をしてるのか。庶務系のことってどうやってるか。など、雑用系を覚えておくとよいです。

    3人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 民間→公務員化学職ですが大変です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる