教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店新人バイト19歳、やらかしました。

飲食店新人バイト19歳、やらかしました。レジでお会計を済ませてドリンクを先にお客さんに提供するのですが、フードを伝票に書き込んでキッチンの人に渡すのを忘れていて、お客さんから「これってまだですかね?」と言われる最大のミスをおかしてしまいました。 お客さんには謝ってキッチンの人にも頭を下げて作っていただいたのですが、レジを教えてもらった日の翌日に、レジを一人任されるという状態だったので緊張しすぎていて、お会計済ませた安堵とドリンクだけ作って勝手に満足していました。自分がお客さん側だったら、料理がこないって結構イライラしちゃうなーと思って、マジでやらかしたと反省しています。 キッチンの人からも伝票もらってないけど?注文受けたらすぐに渡してね、と注意されました。飲食店でこんなのって許されないですよね…。 レジで正確にお金の管理しなきゃとか注文受けなきゃとか考えすぎて、頭の中がパニックになります。お客さんがたくさん並んでると尚更です。 こういう時、どうすれば冷静に判断できるのでしょうか?

続きを読む

367閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    別にケガさせたわけでもないし、飲食店バイトあるあるですよ。命取られるわけでもないし、謝って済むなら、どうってことないです。最初はこんなものです。

    1人が参考になると回答しました

  • 数こなして慣れるしかないと思います。 最初は誰でもミスをします。 そうして身に付いて覚えていくものです。 慣れないうちからミスしない人なんてまず居ません。 今のうちにやらかしまくって今後同じミスを繰り返さないようにしましょ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる