教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒社会人工場勤務の21歳です 転職したくて簿記3級を勉強中なのですが3級って役に立つのでしょうか?

高卒社会人工場勤務の21歳です 転職したくて簿記3級を勉強中なのですが3級って役に立つのでしょうか?簿記3級と検索するとサジェストに「人生変わった」とか大袈裟なものが出てきたりするのでどうなのかなーと思い質問しました 次の職場は製造ではなく、経理や会計事務所への就職希望です よろしくお願いします

続きを読む

402閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • 仕事に就くなら最低日商簿記2級ないと厳しいかもしれません。 3級の知識があれば大体の仕訳は出来るので役に立たなくは無いです。 ただ、経理の仕事は将来無くなる可能性が高いので、先を見据えた仕事に就いた方がいいかもしれません。

    1人が参考になると回答しました

  • 製造でステップアップすることも一つですよ。 簿記三級では何も変わりません。最低日商の二級。

    1人が参考になると回答しました

  • 2級からしか役に立ちません

    1人が参考になると回答しました

  • 簿記3級に必要な勉強時間は100時間 社会人や勉強が得意な人なら、10~20時間程度でも、十分合格可能な資格です。 1週間準備すればば受かってしまうような資格ですから、価値は凄く低いです。2級も嗜み程度の評価しかない為、資格だけで評価されたいなら1級です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる