教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理系大学院に在籍する就活生です。 なぜ研究職じゃないの?という質問の回答に悩んでいます。

理系大学院に在籍する就活生です。 なぜ研究職じゃないの?という質問の回答に悩んでいます。私は主に品質管理や生産等の技術職をうけています。研究室での研究が上手くいったこともあり、ESに研究成果や学会発表、論文投稿の実績をアピールしているのですが、それゆえ「こんなに研究頑張ってるのに研究職は受けてないの?」とよく聞かれ、回答に詰まってしまいます。 正直、土日も休むことなく朝から晩まで1年間以上研究に取り組んだ感想は、しんどい、つらいなどのネガティブなものばかりで、仕事にするなんて考えられません。 研究職ではないの?と聞かれたときの良い答え方は何かないでしょうか?

続きを読む

1,477閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    研究したものは実用化までに時間がかかり顧客からも遠い。直接的に顧客の役に立てる技術職の方が良い。 みたいなこと言っておけばいいと思います。

  • 修士ですか? 修士が投稿論文の実績が複数あるとは ちょっと想像できないので,博士でしょうか? 博士に対してそういう質問をするとすれば,総合職でも 専門職でも,博士を採用する気が無いということかも しれません。 修士なら総合職技術者として,学士とほぼ同じ資格で 採用試験をすると思いますけど。

    続きを読む
  • 正直、なんで、研究>開発なんですかね。 確かに、研究は重要です。 でも、研究は実際に役に立つものにしないと、宝の持ち腐れです。 さらに、開発だって研究です。私は、画像の解析プログラム開発をしたことありますが、標準仕様のコードが遅く、改良版作りました。 私が答えるなら、開発甘く見てない? です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる