教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司からのモラハラやパワハラを受け、 直接「(モラハラ・パワハラを)やめてほしい」と本人に伝えたところ、上司が鬱状態にな…

上司からのモラハラやパワハラを受け、 直接「(モラハラ・パワハラを)やめてほしい」と本人に伝えたところ、上司が鬱状態になってしまいました。上司によると「あなたの成長のために言ってたのに。とても悲しいし、正直しんどい」と言われてしまい、これ以上関わることが困難となりました。 私も精神科受診中で薬に頼って生活をしています。 上司と2人部署のため、私が休んでは代えも効きませんしどうしようかと悩んでいます。 正直、ストレスで頭痛や吐き気が止まらず限界です。

続きを読む

236閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    詳細はわかりませんが、あなた自身の精神的な安定が最優先であると思いますので、快方に向かってから考えればよいことだと思います。十分に頑張って折れれると思います。

  • 「上司と2人部署のため、私が休んでは代えも効きませんしどうしようかと悩んでいます。 」 ↓ おそらく質問者様が異動を申請したら解決するのでは。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる