教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

初めまして。 公務員試験の事について質問があります。 私は現在高校2年で4月から高校3年になります。

初めまして。 公務員試験の事について質問があります。 私は現在高校2年で4月から高校3年になります。進路は北海道警察で提出して、今は教養試験の過去問をひたすら解いているのですが、学校の先生などに「警察官は東京アカデミーに通わないと難しい」と言われ、市役所を目指している友達も東京アカデミーに通っています。 ですが私は片親で東京アカデミーに通えるお金の余裕がないので、問題集などは自分のバイト代から出して勉強しているのですが、そう言われてしまうと東京アカデミーに通った方がいいよな、と思いました。 でもやはり現実的に通う事は難しいので、独学で頑張ろうと思うのですが高卒で警察官になった方は、1日何時間ほど勉強していましたか? あと、どのくらい前から勉強をし始めていましたか? お答え頂けるととても有難いです(TT) よろしくお願い致します。

続きを読む

44閲覧

回答(1件)

  • 基礎学力次第です。 あと学校の先生は基本公務員試験に関しては無知ですよ。 教員採用試験と公務員 警察 や市役所はほぼ別格です。 あなたが偏差値50以下の高校に通っているなら勉強を沢山しないといけません。 50以上でも平均点以下ばかり取っているなら勉強しないとまずいです。 ちなみに自分は偏差値30の高校に通っており勉強を公務員試験受けるまでした記憶がありません。 割り算なんてわからないタイプでした。 自分基準でいうと、1日12時間以上しました。 高校3年5月からスタートしました。 国家一般/東京都特別区/東京消防庁/警視庁 兵庫県警察 大阪府警 地元警察/ 県庁 の全ての1次試験に合格しました。 その自分がざっくりですがいうと、、、 偏差値50以下なら1日4時間はしないと安全圏には立てません。 50以上で平均点キープしている人なら 1日2時間程度勉強で十分です。 政治や経済の受験勉強をしてもある程度言葉の意味がわかるのと、数的処理もある程度できます。 東アカや大原等に通ったり教材を買ったりしても語呂の意味がわからないと終わりです。 1問解くのに30分かかってたら終わりです。 自分の勉強方法ですが、大原のテキスト等をヤフオクで買いました。 政治経済等の暗記科目は教科書と実戦問題集を往復20週は絶対にしました。 数的処理は スタンダード問題集というものがありそれが優しい感じだったのでそれから初めて 試験1ヶ月前に実戦問題集をしました。 ちなみに自分は数的推理は全ステで行きました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる