解決済み
託児付き等、子供がいても通い看護学校をご存知でしたら教えてください。 関東の田舎在住で、 未就学児の子供がいます。 加えて妊娠中です。いまは専業主婦ですが、離婚をしなければいけないかもしれません。 結婚するまでは事務員として3年大企業に勤めていましたが、一般事務でした。資格もありません。 実家は不仲で頼るところがないし、子供を養わなければいけないので、看護学校に行けたらと思いました。 近隣の市2つの看護学校に見学したところ、3年目はほぼ実習で朝7時から遅いと夜7時までかかるので子育てしながらでは手助けがない人は通うのは難しいと言われました。 もしも託児付き等で通うことができれば、他県に引っ越しも仕方がないのかなと思っています。 所在地は問わないので、もしもご存知の方がいらしたら教えてください。
92閲覧
保育園など託児所付きの看護学校は聞いたことがありませんね、、、。 病院で働いている医師薬剤師看護師なら、病院併設の保育園があれば預けられますが、学校に託児所は設置自体が難しいでしょうからね、、、。 病院は、保育園を併設してでも医師や看護師など人手を確保したい目的があり、人手があることでスタッフ全体の業務負荷を減らせるので職員全体にメリットがあります。 ただ学校の場合、小さい子どもがいない学生も多い上、他の学生の勉強の負担が軽くなるなどのメリットは無いので、託児所の経費負担を全員の学費から出すとなると不公平になり学生が集まらなくなるので学校運営ができなくなります。 年度によって何人子どもが入るか分からないのに運営を続けるのも、学校がやるには無理がありますし。 また、仮に託児所があったとしても、子どもが発熱や嘔吐などで母親である生徒本人が受診や家に連れて帰らないとならないとなると、早退や欠席などが増えて単位が取れず留年になる上、ペアでの実技練習・グループ課題・実習など、他の生徒の学習にも問題が出てくるんですよね、、、。 医療系の資格学校って出席率に厳しいです。 学校や授業によったら欠席遅刻早退が3回でテストを受けられず単位を落として留年が決まるところもあるので、どこの学校も「子どもの体調不良時や実習で遅くなる時、保育園への送迎や受診、夜まで預かる人が確保できているか」は必ず受験時の面接で聞かれます。 実際に、子どもを抱えて入学した人で、お金の問題、そして育児と通学/勉強の両立ができない問題で中退される方ってそこそこおられるので、、、。
なるほど:1
都市部を中心に探していけば、あると思いますよ。
< 質問に関する求人 >
一般事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る