教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

姪は某国家試験残念で、県外に出たいと泣き喚き政令指定都市のある県で看護助手として採用されました。 来年、仕事をしながら又…

姪は某国家試験残念で、県外に出たいと泣き喚き政令指定都市のある県で看護助手として採用されました。 来年、仕事をしながら又国試に挑戦するそうです。16万の給与の手取り額は13万(交通費は別支給),なのにアパートは7万円の新築を借りました。7万!?、暮らしていけるのかと兄に聞けば家賃,光熱費は兄が払ってあげるそう。 姪の一人暮らしの為に国産の家電やダイソンの掃除機、ドライヤー、高級ベッド(25万)を購入しました。 このように甘やかして来年国家試験に合格するのか??? 地元にも看護助手のお仕事はたくさんあります。県外で一人暮らしをさせ、仕事をし、いつ勉強するんでしょう?合格しなければ、兄は一生娘に10万円(生活費)を渡さないといけません。 祖父母も心配しています。 兄は考えが甘いですよね? 国家試験って仕事をしながら合格できるんでしょうか?

続きを読む

106閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    普通に勉強してれば受かる試験です。 新卒の合格率は95.5%…。 確かに、国家試験の合格率は孫亜物です!(それ以上) でもそこには秘密がある・・・・ 学内試験(卒業試験、進級試験)で篩い落としているから 国試の合格率が高いのですそれでも落ちたのですから・・ 「惜しい?」とは言えるでしょうけど そういう人の多くは 「国試予備校」に通います そして二度目三度目のチャレンジは 一度目の合格率(95%以上)より大幅に低い確率になる 普通は40%台にまで下がります

    2人が参考になると回答しました

  • 中身もロクに知らずに見てくれ大好きなコなんですね。 そういう夢見がちのお○カさんはバイタリティだけは凄いので、転落しながらも置かれた環境下で強く生きますから大丈夫ですよ。 スネをかじれるうちはかじり倒すし、無理となればホステスでしれっとNo.2ぐらいになったり、あっけらかんと風俗で働いたりします。 上手くいけば看護助手で働いてるうちに医者を捕まえるかも知れません。 いずれにしてもフェイス次第ですけど。 おそらく、再試験で合格は無いでしょうね。 「働いてて勉強なんて出来ないよ!」 とキッパリ切り捨てるでしょう。 一人暮らしが無理だと判断すれば、それを理由に出戻ります。 ただ、新築アパートがぐっちゃぐちゃの汚部屋になって保証金だけで足りなくなるのが辛いところです。 何度かそういう「親族への迷惑」の末に突き放す事が重要です。 捨てられた後はまとまった優等生なんかより、振れ幅の大きいコの方が化ける可能性がありますし、何だかんだ本人は楽しく人生を歩いていきますよ。

    続きを読む
  • 甘やかしても甘やかさなくても国試には関係ないかと思います。 ただ、普通に勉強してれば受かる試験です。 新卒の合格率は95.5%…。 相当要領が悪いか甘く見てたのかわかりませんが。 なので現役で合格できないとなかなか困難な道のりかもしれません。 一緒に勉強してくれる同級生や先生もいませんし。 看護助手の仕事は掃除や物品補充や看護ではなく患者の介助など、知識がなくてもできる仕事です。看護助手をしながら国試を目指す人はいますがバイト程度でやってる人は多いと思います。 生活に困る人はフルタイムで働く人もいるかもしれませんが。 本気で合格したいなら国試の予備校や通信教育などで勉強は必要かと。限られた時間でプランニングして自分で勉強出来る人は現役で合格してます。 とりあえず、お兄様の家の話なのでこれをとやかく言う権利はありません。 期限を決めて支援させてもいいと思いますよ。さすがに一生はないと思いますがお兄様の経済状態によっては年を取ってもセレブニートでもいいと思います。 その内結婚するなり転職するなりで支援は必要なくなると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる