教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大卒で建設業の社長になる人っていますか? またどういうルートでなるんでしょうか。 建設で独立する人は高卒や中卒の職人…

大卒で建設業の社長になる人っていますか? またどういうルートでなるんでしょうか。 建設で独立する人は高卒や中卒の職人から独立してるイメージがあります。

続きを読む

135閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    友人が偏差値55前後の私立大学出て社員20名規模の建設業の代表やってます。 彼はいわゆる「就職氷河期」のど真ん中でロクな就職先がなく、渋々アルバイトとして入社した会社がソコだった訳です。本人も仕事内容は割と肌に合っているらしく、居心地が良いのでそのまま社員に昇格して居ついたらしいのですが、先代の社長が高齢で引退したため、30代で社長を継いだとか。 サブプライム、リーマン、政権交代による工事発注の激減、人手不足、物価高騰と、ロクな事がないとボヤいてました。 一人親方を含め、独立する人の多くは仰る通り、職人や作業員出身者が大半ですね。二世社長を除くと経験さえ積めば、誰でも独立しやすい業種だし、今までは比較的人も集まりやすかったし。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる