教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

相手が言ったことに「おかしいのでは?」と気付けるようになりたい こんにちは。 自分は「いやそれはおかしいだろう」とい…

相手が言ったことに「おかしいのでは?」と気付けるようになりたい こんにちは。 自分は「いやそれはおかしいだろう」ということに、 あとから気づくタイプです。例えば、仕事を別の人に割り振りしようとして相談した所、 「◯◯な理由でそれは自分の仕事ではないですよね?」と断れたことがありました。 逆に他の仕事を振られ返されたりもしました。 自分は、そんなもんなのかなと普通に受け止めてしまいました。 しかし後日、別の信頼できる同僚何人かに相談をすると、 「いやそれは〇〇な理由で相手の仕事だしお前が受け持つのはおかしい」と言われ、 やっとそれはおかしい、と気づくことが出来ました。 しかし一度決まった話なので後の祭り……。 そんなことが度々あります。 相手が言ったことを素直に受け止めやすいので、それは長所だと思いつつも、 「それはおかしいのでは?」とリアルタイムで気づける視点も持ちたいです。 考え方や練習の仕方、おすすめの本などあれば、教えて頂けると幸いです。

続きを読む

159閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会社という組織の中で自分の部署が担っている責任と権限。さらにその中で上司が自分に任じた業務内容が何であるか。 それをはっきりさせておく事です。

  • 経験を積むしかないですね。 新入社員と10年社員では、言葉の裏にある相手の意図を見抜く「眼力」が違います。10年で成長したのです。

    1人が参考になると回答しました

  • 自分の言動にある程度理由を理解。 さらに相手の状況、役割も把握。 そのうえで、明確な理由があって会話に挑むしかありません。 そうすることで、相手の反応の大半は事前に想定できるので、それに対しての自分の考えも用意というか瞬時に正しい回答を選択できるようになるかと思いませんか?

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

      カテゴリ

      < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

      覆面調査に関する求人(東京都)

      この条件の求人をもっと見る

      Q&A閲覧数ランキング

      カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

      転職エージェント求人数ランキング

      • 1

        続きを見る

      • 2

        続きを見る

      • 3

        続きを見る

      あわせて読みたい
      スタンバイプラスロゴ

      他の質問を探す

      答えが見つからない場合は、質問してみよう!

      Yahoo!知恵袋で質問をする

      ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

      スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる