教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、セブンイレブンでアルバイトをしています。 初めてからまだ1ヶ月も経っていませんが、辞めたいなという気持ちが強いで…

現在、セブンイレブンでアルバイトをしています。 初めてからまだ1ヶ月も経っていませんが、辞めたいなという気持ちが強いです。バイト先の方々は優しくていい人達ですが、セブンイレブンの規則が厳しくて嫌だと思っています。 昔から、派手な髪色に染めたいという気持ちが強いのですが近くにセブンイレブンしかなくてしょうがなく働き始めました。 しかし、いよいよ卒業して周りの子が髪を染め始めたら嫌な気持ちになりました。 派手とまではいかなくても、金髪くらいにはしたいです。 少し遠くても、ファミリーマートにしようかと思っています。 ファミリーマートは髪色が完全に自由だと聞いたのでそちらに変えたいのですが、店長にどう伝えればいいでしょうか?

続きを読む

166閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    合わないから辞めたい で良いでしょう。 より深く聞かれたらアルバイトなので、 もう少し自由な環境でやりたいと言えば納得するでしょう。

    2人が参考になると回答しました

  • セブンイレブンの店長にどうお話しなさるかですよね。 契約書が存在するのなら、それに従うしかありませし、口約束の様な退職時期の規定なら「一身上の都合で退職させて戴きます」で良いと思います。 間違っても金髪にしたいから辞めます等と言っては駄目ですよ。 体調不良、仕事内容が精神的に辛い等の濁した回答をしましょうね。

    続きを読む
  • どうしても髪染めてみたいんですけど、ダメですか? ダメだと言われると、バイト続けるの難しいのですが。 バイトなんて、という言い方はトゲがありますが、当たり前に入れ替わるし、当たり前に無言で辞めていったりします。 辞める理由を聞けるだけでも、十分だと思いますけどね。 そんなに難しく考えないで、軽く聞いてみるといいですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミリーマート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる