教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

食品衛生責任者と防火管理者の資格について質問。 飲食店でバイトしています。

食品衛生責任者と防火管理者の資格について質問。 飲食店でバイトしています。今のうちの店の食品衛生責任者と防火管理者の名前が前の店長のままで、私がもし資格を取ったら私の名前にしていいと言われていました。 しかしお金や時間が無く、食品衛生責任者の資格だけ取り敢えず取る事にしましたがその場合は片方だけ別の人の名前でもいいのでしょうか? 色んな飲食店を見た限りでは2つとも同じ名前の人ばかりで異なる店はありませんでした。 防火管理者の資格は今は考えていませんがいつか取れればと思っています。 ちょっとマネージャーとは揉めているので今は相談出来ないので、、 わかる方教えてください。

続きを読む

127閲覧

回答(1件)

  • 別に構いません。 しかし、バイトなのに責任者になって大丈夫ですか? 何かあったら責任負わされますよ?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる