教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

子持ち主婦の再就職(パート)って中々決まらないですか? お礼知恵コイン100枚です。

子持ち主婦の再就職(パート)って中々決まらないですか? お礼知恵コイン100枚です。以前は正社員(接客業)で働いていましたが、子どもが産まれ夫婦共々通勤距離も長く2人でフルタイムはキツいという話になりパートを探すという予定で専業主婦をしていました。 4月から子どもが預かり保育ありの幼稚園に通うので、通園に慣れてきたらパートをしたいと思ってます。悩んでもしょうがないというのは分かっていますが、子持ちの状態での就活は不安なのでこちらに質問しに来ました。 もし良かったらご意見やこの職場で子持ち主婦さんが受かって働きやすいなど色々教えていただきたいです。 この条件では難しいでしょうか? •平日9時から14時位、子どもが幼稚園に通った様子でもう少し長くするかもしれません。 •週4程度、扶養範囲内勤務希望 •できればカフェ勤務希望。正社員登用制度があるところ希望。その他飲食も候補あり。 •事務、製造など接客系ではない職業は苦手。 勤務時間は旦那が休みで送り迎えできる日はなるべく早番、遅番、長時間勤務、など臨機応変にシフトを出す予定です。 土日祝は旦那も仕事なのでほとんど出れません…。

続きを読む

443閲覧

回答(4件)

  • 土日に働けない 平日でも子供が熱を出せばすぐに帰る ゴールデンウィーク、シルバーウィーク、おぼん、年末年始などなど、長期休みは出勤できない (夏冬春休みは預かり保育や学童があるけど、上記は預けられない) 学級閉鎖などでいきなり1週間休まれる などの事情があるので、急に休まれると困る職場では採用が難しいでしょう。 急に休んでも対応してもらえる職場もありますが、いざ働いてみたらブラックで新しい人が来てもすぐ辞めてしまうから常に人手不足で、どんな人材でも採用する、とかもあります。 いきなり休まれても対応できる職場に出会えるかどうか、というところで難航するでしょうけど、探せばそのうち出てくると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 製造業のパートは小さいお子さんいても 休みやすいし 他の人に出勤してもらうなどないので おすすめなんですけどね。 土日祝日休みで 年末年始、夏季休暇、ゴールデンウィークはもちろん休みだし。 慣れてきたら正社員とまではいかなくても フルタイムでボーナスありとか。 シフト制より全然働きやすいと思うんですけどね。 週3、4日 9時から14時 土日祝日は出勤出来ない 扶養内パートさんの理想のパターンなので 空きがあるか求人があるかどうか。

    続きを読む
  • インディードやタウンワークで、主婦歓迎、家庭との両立可などのタグがありますので、それで調べてみてください。 調べるだけなら今からでもできるので、どのような案件があるのかを見ておかれるべきだと思います。 事務などは難しいと思いますが、その時間帯なら、ランチタイムの主婦のパートを募集している飲食業はたくさんあります。 学生も働いているところなら、土日は学生が出てくれるので、平日のみも可能なところもあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる