教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

24卒の就活生です。先日内定をもらった企業があるのですが、給料が基本月額21万、みなし残業20時間(33800円)です。

24卒の就活生です。先日内定をもらった企業があるのですが、給料が基本月額21万、みなし残業20時間(33800円)です。給料について調べたところみなし残業や固定残業代がある会社はやめといた方がいいという意見を多く見ました。 仕事内容的にはいいなと思っているのですが、やめておいた方がいいでしょうか? また、それ以上の労働があった場合は別途残業代が支給されると書いてありますが、支給されないこととかはあるのでしょうか? ちなみにsi事業の会社です。

続きを読む

225閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    みなし残業代が基本給に含まれているのか、含まれていないのか、そこが重要です。 含まれているのであるば、実質的な基本給は210,000円-33800円=176,200です。これを良しとするかどうかは貴方次第です。含まれていないのであれば、そのままの基本給ですがね。 この含まれているいない云々の記載がない場合は、わざと書いていない悪質な企業なのでオススメできません。

  • それ以上の労働があった場合は別途残業代が支給されるのであれば問題無いと思います。 ただ、支給されない会社もあり、それが理由でブラックだからやめといたほうがいいという声があるのも事実です。 みなし残業とは、 会社が従業員の正確な残業時間を把握できないために導入されている制度です。 正確な残業時間が把握できないので、正しく支給されないことがよくあるんです。

    続きを読む
  • 残業なんてどこでもあるぞ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

24卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる