教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

登録販売者3章、、心折れかけてます。 どのように勉強されましたか? 試験までの勉強時間どれくらいしましたか?

登録販売者3章、、心折れかけてます。 どのように勉強されましたか? 試験までの勉強時間どれくらいしましたか?

529閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 私は試験1ヶ月前にもう無理だと諦めていましたが、YouTubeのごるごりさんのチャンネルをみて3章がとても覚えやすくなり、自分なりに理解できてスラスラ覚えれるようになったので、騙されたと思って一回見てみて下さい!! ご飯食べながらとか、仕事の休憩中に流し見とか1日1動画でもいいので見たら覚えれると思うます! しかも、難しい内容じゃなくて楽しく笑いながら見れるのでおすすめです!頑張って下さい!!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私は紙に書いたりはあまりせず、ひたすらテキスト読んで勉強しました。 薬の名前を一字一句覚えるの難しいし、マークシートだから覚える必要もないので、何となくのイメージで。 でも、やはり過去問をどれだけやるかが鍵なので、各都道府県の過去問をネットから印刷し、無料でとにかく解きました。 ただ最近改訂があったそうなので、あまり古い物をやるのはどうかな…って感じですよね。 私は改定前だったので。 漢方が特に難解で、もう慣れるしかないと思ってトイレに貼ったりもしましたが、効果は少なかったような…。 トイレの時間短いし。笑 これもイメージで、竜は体力中等度以上!熱感あり! 牛は疲れて冷えて口が乾くとか、とにかくイメージで。笑 問題たくさんやるのが一番近道でしょうね。 解いてから解説見る。

    続きを読む
  • 漢方を苦手な人が多いですが過去問によく出て来るのから潰していった方がいいです。テキストの第3章を全部正確に詰め込んでいる人はあまり居ないでしょうしやはり問題を解きながら頻出事項から潰していくのが効率的。

  • 私も勉強始めたばかりの時はどうしても覚えられなくて右往左往。 語呂合わせとかイラストなど色々模索しましたが、イラスト等は イマイチしっくり来なくて、結局語呂合わせで抗ヒスタミン剤を 覚えただけでした。生薬などはセキサンヒガンバナキョタンなど 文字列をそのままイメージとして覚えてしまうやり方でした。 後は私がズル本とズル問で勉強したからかも知れませんが、 頻出問題は変わらない、試験に出ない成分まで覚える必要はない、 もし分からなければ捨て問にすると割り切りって考えていたので、 事細かく書いてあるテキストのマイナーな成分など覚えてません。 (正直全部を覚える気など更々なかったのですけどね・・・) なので私が受験した年より前に実施された同じ手引きで作られた 過去5年分の全ブロックの問題に出た成分等だけは確実に覚える事に 徹しました。 最終的に受験した2つのブロックは7周、他のブロックは5周して 最終的に問題と答えをセットで覚える程にまでやり混みましたね。 勉強期間は100日ほど。 平日は1時間半~2時間、休日は5~6時間。期間中は1日も休みなく。 誰しもが3章には苦労すると思います。頑張って乗り越えて下さい。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる