教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

宅急便などで働いてる人教えてください。 前まで荷物を対面で頂いてたのですが 最近は、玄関の前に置いといてくださいとお…

宅急便などで働いてる人教えてください。 前まで荷物を対面で頂いてたのですが 最近は、玄関の前に置いといてくださいとお願いしてます。ドライバーさん的には、対面できちんとサインをもらって荷物を渡すか、置き配か、どちらが楽ですか?

83閲覧

回答(1件)

  • 1.受け取り慣れている人なら対面でも秒で終わります(ハンコ押して終わり)。 2.非対面である旨を即座にはっきりとした声で伝えてくる人もいます。 3.しばらく間を置いてから聞き取りにくい声でボソボソと非対面希望を伝えてくる人もいます(インターホンの音声が必ずしも聞き取りやすいと思わない方がいい)。 4.受け取り慣れてない人は「ちょっと待ってて~」と大きな声で言ってから玄関に現れるまで数十秒かかる人もいます。 楽な順で言えばこんな感じです。 非対面は配達員の自己申告に過ぎず、確かに受け取ったという証拠の残らないものですから、精神的にはしっかりした証拠の残る対面の方が楽ですよ。個人的には3よりは4の方がまだいい感じ。 ちなみに私はシャチハタを玄関のところに置いてます。そもそも玄関以外で使う事なんてほとんど無いですし(なぜシャチハタを家の奥の方にしまっておく人がいるのか不思議です)。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅急便(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる