教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

どなたガクチカの添削をしていただけないでしょうか?

どなたガクチカの添削をしていただけないでしょうか?アルバイト先の居酒屋で、周囲を巻き込みながら顧客満足度向上に尽力し、最優秀店舗賞を受賞したことだ。月に1度覆面調査があるのだが、点数は社内目標である8割を下回ることが多かった。点数の内訳を見ると、お席に対する不満が高いことが分かり、実際にお席の移動をご希望するお客様は多かった。ご希望されたお客様に話を伺ったところ、他にも落ち着いて食べれるお席があったため、移動を希望したとのことだった。そこでその他の可能性がないかを常連のお客様や従業員、自分がお客様ならどのような席が満足するかをヒアリングし、それらを従業員と共有し実施した。その結果、覆面調査の点数は社内目標であった8割を上回ることができたほか、席の移動をご希望されるお客様は減った。顧客満足度を向上させることに成功し、月間MVPにも選ばれるようになり、チームとしても最優秀店舗賞を受賞した。この経験から周囲と協力しながら、相手のニーズが何であるかを汲み取る力を身につけた。 お手隙でどなたかよろしくお願いします!

続きを読む

78閲覧

回答(3件)

  • 就活本から丸ごと持ってきたような文章で、あれ、これ前にも読んだな、と錯覚するような感じですね。 実際、採用の現場ではしょっちゅうあります。 たぶん書いてあることの8割くらいは嘘だと思うんですが、仮に本当だとしても、「あなたは長い学生時代の貴重な時間を、何を考えてどのように使い、その結果として何を得ましたか?」という問いに「居酒屋の客の席に関する文句を減らした」というのが適切ですか? ということです。 本当? それだけ? って思われそうじゃないですか? もうちょっと大きな括りで何を目標にしたとか、自己分析した方がいいです。

    続きを読む
  • 結論から申し上げますが、この内容では具体性と主体性の二点がかけている為非常に弱いです。 お客さんが席に不満があり、座席を移動したがっているというのは、特定の座席の話でしょうか?それともどんな座席でも起こった話なのでしょうか?その辺が不明瞭ですが、お客さんに落ち着いて飲食してもらうために具体的にどのような行動をされたのか、残念ながら全く見えてきません。ただ単純に座席の移動をスムーズに行っただけですか? >自分がお客様ならどのような席が満足するかをヒアリングし、それらを従業員と共有し実施した。 面接官はここが聞きたいのに、この内容に全く触れてませんので、具体的にお客さんが座席のどういった部分に不満を抱き、それをどういう対策をして改善したかを記載しましょう。

    続きを読む
  • このテンプレは結構よく使われていて、自分が働きかけたから良くなって賞をもらうなどの結果を出せた、という内容ですが、ではなぜアルバイトにもできることが今まで放置され、誰もやってこなかったんでしょう? この手の内容は嘘だろうってみんな思いながら、上記のような質問をします。大事なのはガクチカの文面よりもその後の質問に答えれるか、です。 ちなみに、お席、という言い方は読む側に対する敬語になってないからやめたほうがいいです。案内された席、などの言い方に変えませんか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

覆面調査(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる