教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校1年生です。私は今美術部に入っていて将来は専門学校か私立大学に行く予定なのですが、イラストの専門学校に行くのはおすす…

高校1年生です。私は今美術部に入っていて将来は専門学校か私立大学に行く予定なのですが、イラストの専門学校に行くのはおすすめしないと先生方から言われます。でも他に何かやりたいことが見つからず、美術に溶け込んで絵を描いているのでそこ以外にどんな道に行けば良いのかわかりません。実際に専門学校を卒業、または今滞在している方々からの意見が欲しいです。専門学校に行かず、違う道を選んだ方々からもよろしくお願いします。

続きを読む

121閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    もう少し先のことまで考える想像力を持った方がいいでしょう。 大学や専門学校はカルチャースクールではない、趣味でやりたいことをするために行くわけではありません。 卒業した後どんな仕事に就くのか、どうやってご飯を食べていくのか、そこまで考えて選びましょう。 その上で先生は「イラストの専門学校に行くのはお勧めしない」とおっしゃっているんでしょう。 なぜならイラスト専門学校に行ってもイラストレーターにそうはなれるわけではないからですよ。 また、たとえなれたとしてもすぐにご飯が食べられるほどの収入が得られないことが多いからですよ。 やりたいものがないのならやれるもので選びましょう。 質問者さんも何年かしたら社会に出てお金を稼いで自分で生活していかなければならないんですよ。 そのためには現実として自分はどういう仕事に就けるのかをまず考える、そこと今を結ぶ線上に大学や専門学校があるってことです。 そろそろお気楽モードから大人モードにチェンジした方がいいでしょう。

    3人が参考になると回答しました

  • 将来イラストレーターになりたいってことですか? それなら現時点で相当うまいとか実績あるとかじゃないとやめたほうがいい あなたのような人はとりあえずなるべくいい文系とか経済系の大学に行くのが正解です それか看護系の専門とかね

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 高校卒業後は 良い就職を前提とした 進路にするのが基本。 遊びに行く気分で行っていいのは 現時点で将来が決まってる人だけです。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる