教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

扶養内のパートから 扶養内パートから 年収145万円くらいの派遣に働き方を切り替えると 損になりますか? …

扶養内のパートから 扶養内パートから 年収145万円くらいの派遣に働き方を切り替えると 損になりますか? 夫の扶養内家族手当は年間8万円です。

補足

社保加入により手取りが減るのは承知しています。 それ以外になにか損になることがあれば教えてください

続きを読む

265閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    損かどうかは何と比べるかによって答えが変わるので一概には言えませんが、年収145万円の場合の手取り額は概ね123万3千円となります。 詳細は次の通り。 ・年145万円 → 月平均120,800円 ー① ・その場合の社会保険料 … 16,697円/月 ー②(貴方が40~65歳では無く、都内勤務の例)。 ・雇用保険料 … 362円 ー③ ・所得税 … 930円 ー④(扶養家族を0人と仮定) ・住民税は非課税と仮定します。 ①ー(②+③+④)×12か月 = 1,233,732円 そして、旦那さんの会社の家族手当の支給条件は、その対象者の年収が103万円以内だったりしませんか?そしてその8万円対象者が貴方だけなんですかね?お子様も対象なら、その分は不変で済みますよね。そして該当する場合は支給されなくなりますよね。なのでそこいらの詳細を知る為、一度就業規則をご確認下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる