解決済み
介護職の中途採用で今月から働いて5日目です。(介護歴は一年半です)元々デイサービスで働いていたのですが辞めて新しく1月から病棟で働き出したのですが、忙しい環境で教えてもらえない期間が多く仕事に大して自信が持てず。 出来てないと怒られるを繰り返してました。入って3日で介護士1人勤務になったりしていました。 二月に入り会社に行こうとすると腹痛と涙が止まらなくなる事が毎日のように続き精神科のお世話になりました。 適応障害で辞めてしまって、今月から新しい職場で働いてます。 今日初めておむつ交換担当で近くいた先輩に「おむつ交換は何時から行けばいいですか?」と聞いたら「リーダーか副主任にちゃんと聞かんと!」と怒られました。 適応障害で仕事やめたすぐ後でメンタルが弱ったせいか、なんとなくショックで前の仕事で先輩が何も教えてくれないのを思い出して泣きそうになってしまいました。 ちょっとこれからの事不安になってしまいました。 こんな事で泣きそうになるなよって思うかもしれませんが、皆さんはどうやって乗り越えましたか? 何かアドバイス頂けると嬉しいです
380閲覧
仕事内容で怒られることと、あなた自身を否定されることを混同しないことです。今と過去、今と未来の不安を関連付けないことです。 ただ、新しい仕事も、介護職という職種も、ほんとに大変なものですよね。 あなたの心身にダメージがあるようならいっそまったく関係ない職種にチャレンジしてみてもいいし、心と体を壊さないように頑張れるところまで頑張る、明日だけ頑張る、明後日だけ頑張る、がんばったら自分をほめる!今日もよく乗り越えたなぁと思ってあげてください。 こんなことで泣きそうになるなよなんて思わないですし、自分自身に優しくしてあげていいんですよ。 できるように見える人だって来月には限界が来てるかもしれない。泣いてる人だってたくさんいるんです。だから頑張れって話ではなく、人はメンタル弱いもんですし、自分の人生ですからだらけた道を選ぼうが甘えようが、誰もあなたを責めないんですよ、責めるのは自分かもしれません。 ひとまず、がんばれるところまでがんばって、今日頑張ったことをほめて、今日あったいいことをひとつでいいから寝る前に思い出して、休日はストレス解消してくださいね。
元特養の介護士です。 まずは貴方に伝えたいことがあります。 1つは、あなたが医者からどのような診断を受けたか分かりませんが、適応障害だから職場を辞めたのではなく、貴方が人として真面だから辞めたんだということを自覚してください。 指導の行き届かない現場は腐るほどあります。介護のローテンション業務は慣れてしまえば物凄く簡単なことを人間関係によって難しくしていることが多いです。 やる内容とワークシートに箇条書きにしてみてください。すると業務内容は実にシンプルだし、利用者の傾向もその過程でわかってくるとこの位の時間に声をかければ…というのが自然とわかってきます。 常に現場が即戦力を求めているような職場というのは、余裕がない職場です。余裕をなくしているのは忙しさだけではありません。人の心の余裕の無さです。そうした環境にいると心が荒みます。 荒んだ心を持った人が指導役をします。すると貴方へ攻撃的な物言いをします。貴方は傷つきます。結果今のような状況になるわけです。 他人に対しての攻撃にも鈍感な人は長居できます。そんな人の声かけや対応が利用者に優しいとは思えません。 真剣に取り組んでいるからこそ怒っている。というのと最初の研修期間から「なぜそんなことも分からないのか」と責め立てるような人間はそもそも根底の部分の質が違います。 それと介護業界というのは常に人手不足で、いろいろなところで職を失った人たちが来るたまり場みたいなところがあって、正直に言うと仕事が全然出来ない人が多いです。 そういった人たちに合わせていると自分のレベルも下がります。だから最初に述べた通り貴方が真面だから心身を痛め辞める結果になったのだと結論づけます。 よって、気にしなくていいです。 現在別のお仕事をされているなら、今目の前にあることに全力で頑張ってほしいです。
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る