教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子育て中のパートの掛け持ちについて 現在正社員の時短勤務で働いており、近々時短が切れます。

子育て中のパートの掛け持ちについて 現在正社員の時短勤務で働いており、近々時短が切れます。今の職場でフルタイムに戻るのは時間的にも体力的にもきついが、職場の人間関係は良好なためすっぱり辞めたくもありません。 また、自身のスキルアップのため、同じ業種でも違う職場を体験してみたくもあります。 なので時短が切れた時点で今のところでパートに切り替え、同じ業種でパートの掛け持ちを考えています。 実際に子育て中でパートの掛け持ちをしている方はおられますか? 体力、精神面やスケジュール的に実際掛け持ちはどうなのか、お話を聞かせてください。

続きを読む

229閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    掛け持ちしてます。 扶養内、社会保険加入しない範囲。 ダブルワークの方は、1週間後毎のシフト希望。 出勤率が悪くても大丈夫な職場です。 もちろんダブルワークと言って面接受けてます。 扶養内超えないように計算要ります、面倒ですよ。 微妙に超えたら働き損。 壁を超えたいかどうしたいかで違います。 しかも所詮パートはパート。 保障なし。 正社員は至れり尽くせり。 まずは福利厚生など考えてからで良いかと。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる