回答終了
40歳、立命館大学卒で税理士の資格を持っています。 これから公認会計士の勉強をするべきか、京大大学院を目指すべきか、迷っています。 みなさんならどうしますか?
税理士未登録。「社内税理士」をやっています。当社管理本部は「社内社労士」「社内行政書士」「社内司法書士」などが多数仕事をやっています。
246閲覧
1人がこの質問に共感しました
知恵袋ユーザーさん
好きにされれば良いと思うし、他人に問う事ではない。 40歳になってそれがわからないのだろうか。
なるほど:2
1149763389さん
私なら、公認会計士も京大大学院も目指しません。 税理士としてバリバリ働き、家族を養うために稼ぎます。 税理士資格には、それだけの価値があります。
なるほど:1
tot********さん
当たり前の話だが、自分がなぜ学びたいのかの動機や理由による。 例えば、訴訟の対象となり得るような複雑かつ難解な問題に対して、専門家として税務上或いは会計上の高度な判断を下するための素養を涵養したい のであれば、明らかに公認会計士よりは大学院の方が良いだろうし、 逆に、当たり前の話だが税務ではなくて会計監査の実務がやりたい という事であれば 大学院の勉強よりは公認会計士の勉強をすべきだ。 資格取得のための勉強 と 問題の発見や解決のための能力を養う勉強は明らかに異なる。
KAIKEIshiKIRAIさん
どっちでもいいと思います。 40過ぎて学歴関係ないし、45過ぎて公認会計士始めるんですか、そもそもあなた税理士持ってるけど税理士やってないのですよね? ってことかんがえるとどっちも大して役立たないでしょう。
tokkさん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 資格
1
続きを見る
2
3
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
仕事を知る
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
2023-08-08
高卒から税理士になるには?受験資格を得る方法や難易度を紹介
学歴を問わず、税理士になるには税理士試験を合格する必要があります。受験には一定の基準があり、まずは受験資...続きを見る
2023-05-27
税理士の将来性と業界動向を解説。AI時代に求められる能力とは?
税理士を取り巻く環境は常に変化しています。近年は、ITツールの導入や人々の会計リテラシーの向上によって「...続きを見る
公認心理師に将来性はある?現状や活躍できる場、必要なスキルも紹介
公認心理師は、比較的新しい国家資格です。資格を取得して働く上で、将来性の有無は気になります。現状の雇用状...続きを見る
2023-10-04
税理士に向いている人の特徴は?見極めのポイントや必須スキルを解説
税理士になるためには、さまざまな知識・スキルが必要です。性格の向き・不向きもあり、誰でも容易になれる職業...続きを見る
税理士の志望動機で気を付けることは?書く前の準備と面接対策まで
選考対策
税理士の就職・転職を成功させる鍵は、履歴書の志望動機にあります。ほかの応募者と差をつけるには、どのような...続きを見る
公認心理師とは?臨床心理士との違いや主な仕事内容、必要なスキル
公認心理師は、心理職のスペシャリストとしてさまざまな業務に携わります。資格を取得して転職しようと考えてい...続きを見る
2023-07-06
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です