教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科助手の仕事と障害について 私は歯科衛生士の専門学校に2年間かよっていました。

歯科助手の仕事と障害について 私は歯科衛生士の専門学校に2年間かよっていました。3年に上がる前に理由があり辞めてしまったのですが、歯科が嫌になった訳では無いので歯科助手をする事にして、今は歯科医院で1ヶ月働いています。 個人の歯科医院で10人以下でやっているようなところなのですが、仕事をする際に何をしたらいいかわからず、10年以上務めている先輩に怒られてしまいます。 学生だったこともあり、何も分からないでは通用しないという事も自分の中でストレスになっていて毎日胃がキリキリします…。 次にやることを頭の中で考えて、と言われてもそれが分からないからできないわけですし、暇な時は何をしたらいいですか?と聞いたのですが、流れ作業でやってるものだから他の先輩がやってる事を見てやってとしか言えません。と言われ困っています。 学校を辞める前に精神科に通院していたのですが、発達障害を疑われ検査をするように言われました。 結局検査は受けてないのですが、こんなに何も分からないと私は障害を持ってるのかな…と思ってしまいます。 怒られることより、自分が仕事を出来ないことの方が辛いです。 私は障害を持ってるからこんなに何をしたらいいかも分からず迷惑をかけているのかと考えて死にたくなることもあります。 文がまとまっていなくてすみません。 同じような方はいらっしゃらないかとはおもいますが似たような状況の方がいましたら改善策を教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

148閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どの職場でもそうですが、アタリハズレはあります。 歯科医院で新人教育を任されています。 自分が仕事を始めた頃はまったく仕事ができず、わからず。 なので新人さんの不安はよくわかります。 仕事の流れがわからないと、何をしたらいいのかなんてわかりません。 職場の人もはじめはそうだったのに、できるようになると忘れてしまうのでしょう。だから、見て覚えろと言うのです。 わからないから聞いているのにね。 発達障害の検査とありますが受けることで、何かわかることがあるのではないでしょうか。 不得意なことがわかれば対策もできますし、何もなければ自分のペースで覚えればいいということがわかります。 職場に迷惑をかけているとありますが、患者さんの誘導や器具洗いはできますか。それができるだけでも職場は助かっているはずですよ。 質問内容におかしなことはまったくなく、文章をまとめる力はあると思います。 誰にでも、できること・できないことはあります。 努力すればできるようになる、なんていう人もいますがそれは違うと私は思います。努力してもできないことはあります。なので自分のできることを見つけるようにしていけば、状況を改善できるのではないでしょうか。 それを考えたうえで、歯科関係にこだわることもないのかなと思います。 職種、職業はたくさんありますから。 良い方向へ行きますように。

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる