教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急です。 新入社員の女性です。 今日上司に書類を出すことがあり、結構ミスしてしまっていました。

至急です。 新入社員の女性です。 今日上司に書類を出すことがあり、結構ミスしてしまっていました。すると、「チェックリストとかつくっちゃろうか??www〇〇さんも後輩ができて書類出してきた時にミスばっかりだったらイラっとするでしょ?誰が見てもわかるような書類を作るのが社会の常識だし礼儀だよ」と言われました。言っていることはごもっともだし、私がミスして確認不足なのは大前提ですが、すごく嫌味な言い方をされて、腹が立ってしまい、素直に受け止められません。すみませんという言葉がです、「以後気をつけますお疲れ様です」といってとっとと帰ってしまいました。 その後も書類を書く時に複写のものがあり、私がちゃんと合わせて書こうとしていると、「そう言うところは几帳面なんだね笑笑」と言われました。 本当に腹が立ってしまうし、アドバイスを素直に受け止められない自分にも腹が立ってしまいます。 どうしたらいいのでしょうか?最近こう言うことばかりで負の連鎖で、本当に仕事を辞めたくなります。

続きを読む

146閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    お疲れ様です。 ミスは誰にもありますし、入社したてなら理不尽な嫌味への、その怒りは問題のない感情です。 ご自分を責める必要はないと思います。 確かに上司の質は悪いと思いますが、ある種の良い経験とも感じます。 まずは、人間関係でのストレスへの対処です。 社会人はどうしても上司や先輩との距離が、教師などの間よりも近いので、常にストレスにさらされますが、大体どの会社でも、似た人間関係問題が起きます。 この時に、どう対処するかで今後に転職しようとも耐えれると思います。 一番良いのはやることはやるで、くだらない小言はどうでもいいと流すのがベストです。 正直、好きでもなく、目の前にいない相手に感情を揺さぶられるほど苦痛なことはありません。 あとは呼吸が浅くなりやすいので、深呼吸して「どうでもええわー!素直に言えやー!」とでも思いながら、大きく息を吐いてください。 次点で、反面教師になります。 尊敬される上司は、大体嫌われてる上司の反対の性格をしてます。 細かく言えば、相手を一人の人として見ているかということです。 嫌われ上司は使えない部下という括りで見下す傾向にありますので、そんな人を誰でも尊敬出来ません。 逆に言えば、大変な思いをしてる人を大切に扱う人に恩を感じます。 人付き合いは自業自得、その思いを体現してる存在とも言えるかと思います。 辞めることは意外と簡単です。 ただ、どうでもいいことを付け加える上司如きに、大切な感情を振り回されて、まだ得られるはずの経験値や旨みを得ずに辞めるのは勿体無いと思います。 一つでも多くのプロジェクトや課題を達成して、強みになる武器を取ってからでも遅くないと思います。

  • 文章で読んでるので雰囲気が分かりませんが、私は2回目の言われた事はそんなに腹がたちませんよ。 ちょっと嫌味にも感じますが、素直にチェックリストを頂いて、前向きに仕事に取り組んだ方が失敗も減るし、その方にも印象良いと思います。 相手の方から見れば、新入社員なのに少し注意したら不貞腐れて帰った…って感じじゃないですかね? 実際、自分の確認不足でミスがあったのは事実ですから。 ちゃんと反省して頑張りましょう。

    続きを読む
  • 一番の解決策は、ミスをしないにかぎります。ミスをするから嫌味を言う、この連鎖を断ち切るべしです。

    なるほど:2

  • ただの逆切れ。 本当の自分は出来る、有能だなんて一瞬でも思うからそんな気持ちになるんや。 自分は何も出来ない、最低の人間、書類制作なんて難しい事は出来ないと素直に認める所からだね。

    続きを読む

    なるほど:3

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる