教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士です。 産後、時短社員として復帰するか、パートとして復帰するか悩んでいます。

保育士です。 産後、時短社員として復帰するか、パートとして復帰するか悩んでいます。退職金が5年働いてから20万しか出ません。現在3年目で産休取得後(0歳児クラスが預けるとなると)在職年数は4年です。 だったら、1歳児クラスから預けられるよう育休を延長して、パートとして復帰するか、時短社員として1年働いてから退職金を貰ってパートになるかどちらがいいでしょうか。 分かりにくい文章で申し訳ありません。 他にも同じ、職業の方でアドバイス頂けたら幸いです。

続きを読む

213閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    保育士です。保育関係の仕事は大切なのに、人件費が安いままなのは納得いきませんよね。 それはさておき、退職金はあれば助かりますが、出産から育児は本当にハードですし、気力も体力も精神力も必要です。1人では当然無理なので、協力してくれる大人も必要です。そんな状態で、仕事に復帰するのはハードではないでしょうか?他の仕事に比べて、保育士は女性中心の職場で、ベテランの方は当然のように働きながら育児していたりします。なので妊婦でも新生児がいても、割と普通に仕事を振られる傾向があるとおもいませんか?大きな行事など任されると、育児との両立が難しくなるかもしれません。なので個人的には、育休延長し、パートで復帰をはたすのをおすすめします。 仮に、経済的問題で、早く復帰したいとか、旦那さんや祖父母の協力が十分得られるなら、早期復帰もありかとおもいます。

  • お金は無いよりもあった方が助かりますが、たかが20万程度の金額のために、家事育児が大変になるよりも、ゆとりを持って育児を楽しみながら働いた方がストレスも少なくて良いと思いませんか? 時短制度があるのなら、少しはゆとりが出てくるでしょうけど、担任もち、仕事内容も社員と変わらないのなら、私ならパートを選ぶかな? お分かりの通り、これから免疫も薄れ、風邪だ感染症だぁとお子さんもかかってきますよね。 普通の会社よりは保育園は理解あるけど、それでも周りと協調しながら働くのは、大変じゃないですかね? 私は保育士として働き始めたのは下の子が小学校からパートとして。 その子が中学に入ってからバリバリ働きました。 習い事や学費がかかりますから、今から準備するのも親心だけど、生活キツキツながらも人生のほんのひと時の子育て期間を楽しめたので良かったと思います。 今は子ども達も独立し、家のローンのためだけに働いてます。 もうすぐ孫が産まれるので、孫にもお金使えるよう頑張ります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる