教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

扶養内のパートの自己管理について 扶養内(103万以下)で働くことになったのですが、会社から自分でも確認して調整するよ…

扶養内のパートの自己管理について 扶養内(103万以下)で働くことになったのですが、会社から自分でも確認して調整するようにと言われました。 しかしやり方がよくわかりません。10月くらいの時点で年末までの収入が103万を超えそうなら会社に伝えればよいのでしょうか? それとも毎月確認して調整?するものなのですか? 皆さんはどうされていますか。 今の時点では繁忙期などシフトがどうなるのか分からず、先の見通しが立たないと思うのですが… よくわかりません…。

続きを読む

911閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自分で確認するのですから 毎月の給与明細書の支給総額を積み上げていくしかありません 支給総額に非課税の通勤手当があるのなら除きます パートなら 時給契約でしょうから 10月くらいで基準額を超えそうになったら 就労時間を調整するしかありません ーーーーーー 夫に扶養されている のなら ① 夫は配偶者(特別)控除を受けられる (扶養控除ではありません) ② 夫の健康保険に加入している ③ 夫は 給与の一部として 扶養手当(家族手当)をもらっている と いうことです ① あなたの年収が150万円以下なら 夫は 満額の38万円の控除を受けられます 夫の所得金額が38万円少なくなる ということです 年収が対象ですから月収はいくらでもかまいません ② 夫の健康保険から外れないためには 月収で108,333円以下(見込の年収で130万円未満)が基準額です 月収が対象です 夫が加入している保険機関によっては 一月でも超えたらダメ のところもあります ③ 夫の会社が定める規定によります ーーーーーー 親に扶養されているのなら 前述の回答を [夫] → [親] に読み替えてください ①を以下のとおりに読み替えてください ① 親は 扶養控除を受けられる ① あなたの年収が103万円以下なら 親は所得控除を受けられます 控除額はあなたの年齢(12月31日)が 19歳~22歳なら 63万円 この年齢以外なら 38万円 です 親の所得金額が63万円又は38万円少なくなる ということです 年収が対象ですから月収はいくらでもかまいません

    ID非公開さん

  • 今年の1月支給分から給料明細の「課税支給額」を毎月合計していってください。 103万以下にするなら月額85800万以下におさえなければいけなくなります。 月によって課税支給額が変動するのであれば、9月か10月頃から合計額を考慮して12月までの数ヶ月で勤務時間を減らすようにすればいいと思います。 もし調整が必要であれば調整を始める前ぐらいに予め会社に報告しておけば調整もしやすくなると思います。

    続きを読む
  • めんどくさいなら 毎月85,000超えないようにする。 85,000×12か月=102万

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる