教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書について質問です。 大学卒業後、短期離職を繰り返しているのですが、大学生の頃のバイトは3年程続きました。 ググ…

履歴書について質問です。 大学卒業後、短期離職を繰り返しているのですが、大学生の頃のバイトは3年程続きました。 ググると学生時代のアルバイトは基本的に書かなくて良いと出てくるのですが、長く続いた職場を書く方が受かりやすいんじゃないかなって個人的に思います。やはり学生時代のアルバイトは履歴書に書かない方がいいのでしょうか? みなさんは学生時代のアルバイトは履歴書に書いていますか? わかりにくい文章で申し訳ございません。 回答よろしくお願い致します。

続きを読む

224閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    新卒就職時以外は書かないです。職歴じゃないし。 高校中退で社会人になる10代の人とかなら書いても良いと思います。それしか職歴ないだろうから。 自分は書かないし、会社で採用選考の事務処理してたけど中途入社で学生時代のアルバイトを職歴に書いてる人なんて居なかったです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる