教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

営業ナンバーの緑色じゃない、白ナンバーの魚屋、エサ屋や活魚車の運転手は本物のヤクザ、反社がかなり多いらしいですが、それは…

営業ナンバーの緑色じゃない、白ナンバーの魚屋、エサ屋や活魚車の運転手は本物のヤクザ、反社がかなり多いらしいですが、それは本当なのでしょうか?

補足

漁師が漁港内と近郊でメインに使う白ナントラックでなく、高速道で全国各地行ってる白ナンの10t大型かトレーラーです。

637閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず反社は大型のトレーラーを買う金が無いし 運転手やるくらいなら他のシノギがあります。 有名な〇〇詐欺とかのほうが利益率高いので そんな真面目な仕事はしないのです

  • 自社の運送だけなら白ナンバーで問題無いから ヤマザキパンなんか白ナンバー自社トラックで運んでる。 白ナンバーだからヤクザとは限らない 緑だっていると思うから

    続きを読む
  • 白ナンバーの魚屋、エサ屋や活魚の車は 営業じゃなくて自家用車です。 魚屋が自分の車で魚を運ぶ。 それは自分の自家用車を使って、自社の商品を運んでるだけ・・・ 運転手と言う職業は、免許が有れば成れる職業です ホワイトな会社の運転手は普通の人しかなれませんが、 個人の運転手は免許が有れば成れます。 なので反社な人でも成れてしまう。 一般的な会社だと、反社の人を雇ってくれないので成れない。って事です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

魚屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる