教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣と社員どっちが楽ですか? 賞与とかどうでもいいんで、とりあえず責任の少ない仕事がしたいです。 ちな今正社員です。 1…

派遣と社員どっちが楽ですか? 賞与とかどうでもいいんで、とりあえず責任の少ない仕事がしたいです。 ちな今正社員です。 1年後くらいに結婚する予定です。女です。 パートナーは正社員です

続きを読む

106閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 責任が少ないのなら、断然派遣です。 結婚後に、お子様できたとして働けない期間があってもパートナーだけの給与で生活できるなら派遣。(派遣に産休はないから) パートナーの給与だけでは、産前産後に主様・お子様の生活費が足りなくなりそうなら、今の正社員のままで産休の方が生活に余裕は出ますね。 極端な話、働きたくないにしても、結婚を機に正社員退職して派遣になるよりも、妊娠を期に退職の方が、その間ボーナスも出るでしょうし働けない期間の貯蓄に回せると思います。お子様が保育園に行ける月齢になってから派遣でも良いのかと。 パートナーの方の収入次第で選ぶ道は変わってくるかと思います。

    続きを読む
  • 給料を気にされないなら派遣です。 結婚してからも派遣が楽です。たとえばですが、介護士なら週末だけ夜勤やるだけで手取り8万超えます。派遣で月4回出勤の夜勤で手取り8万超えです。お相手の扶養に入りたいなら月3回出勤でも十分ですね。

  • 断然派遣です( ; ; ) ミスしても全く怒られなかったし、派遣もリモートさせてもらえるし、、

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる