教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インテリアコーディネーター職とリフォーム会社のプランナー・営業職の違いについて。

インテリアコーディネーター職とリフォーム会社のプランナー・営業職の違いについて。 現在、転職する気はないのですが、ゆくゆくは提案型の住宅のインテリアの仕事がしたいと思っております。 そこで、上記2つの仕事に興味があるのですが、違いについて教えてください。 私の調べたイメージですと‥ インテリアコーディネーターは、ショールーム勤務での提案、または、営業の同行でお客様の家に伺う場合が多いと感じました。 ハウスメーカーでは、社内規定のものより選ぶ形が多く、一部のインテリアや設備関連の会社では、メインのもののついでに他の部分もする印象を受けました。 あとは、雇用形態が派遣や契約社員が多く、長く勤められるか不安です。 一方、リフォーム会社のプランナーや営業は、まずは、営業をしてお客様を獲得するようです。 反響営業というところもありますが、それだけで本当にお客様を獲得出来るのかが、私にはわかりかねます。 お客様が決まれば、提案をして図面をひき、工事監理をして、引き渡しをするという形ですが、そんなに簡単に図面ひけるわけないですよね? 未経験OKやら書いてあるところも多く、正社員もインテリアコーディネーターよりもありますが、信用なるものか、正直不安です。 以上が、私の感じていることなのですが、実際働いてみた方の感想をお聞かせください! どちらでも構いませんので、よろしくお願い致します。

補足

追記です。 営業込みのプランナーだと、営業でお客様を獲得出来ない時は、プランニング出来ませんか?

続きを読む

1,367閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現在住宅業界で働いている者です。 だいたいあなた様がイメージされている もので合ってますよ。 インテリアコーディネーターは 近年かなりのインテリア部材が 増えてきてしまったので 顧客のニーズや予算に応じて 提案助言をする方です。 プランナーと呼ばれる職業は 営業、企画、設計、施工監理を トータルプランニングする者を指します。 当然それぞれの企業のやり方に 準じて職務を遂行していくことに なります。 企業によって、職務範囲が違うので 一概には言えませんが、 この業界はすべて経験であり やる気だとも思います。 図面だって誠意があれば 相手に伝わります。 私個人的な見解ですが 人様のお金を使って自分の好みの 建物やインテリアを作る事が 出来るなんて最高じゃありませんか? しかも形として比較的長い期間も 残るわけですので逆に 失敗は許されません。 成功したと自負した建物を 何年後でも見に行き、 余韻に浸ってみるのも いいものですよ。 ご自身のやる気とやりがいが 見つけられたら必ずおもしろい 職業だと思いますので がんばってください。

< 質問に関する求人 >

インテリアコーディネーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる