教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これまでの仕事をしている中で、忘れられないくらい嫌な人って出会ったことありますか?

これまでの仕事をしている中で、忘れられないくらい嫌な人って出会ったことありますか?基本的に私は物分かりは悪いけど素直で真面目なとこがあるので、一社目はモラハラやパワハラは受けたことはなく、コンプラもしっかりしていたせいか、そんな目にあいませんでした。 二社目の事務の派遣やってた時、退職するからって引き継ぎとして仕事を教える女が性格すごく悪かったので、、 •仕事のやり方改めて確認しただけなのに いいましたよね?とか高圧的に返す •咳と熱出て出社3日できなかったことを責める •提案したら、上司から指示あったの?とキレる •やり方乗ってないから聞いたら、自分で考えたら?私も自分で考えたんだからできるよね?とか言う •いちいち高圧的 他にも色々あります。あんな性格悪い職場の女初めてです。 誹謗中傷はなしでお願いします

続きを読む

255閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    あります。いろいろなタイプの方と出会った事ありますが、どれが1番イヤ!と格付けしてよいかわからないくらいにいろんな性格の方に会った事あります。たとえば勝手にしきる人、自分のボロを出さないようにしてたいしたことじゃないことでも同期か後輩に難癖つけてきて上から褒められるようにして嘘つく人、お客さんの品物を乱暴にこちらに渡してくる人、自分ができるようになると調子に乗ってあとから入ってきた人にいばるようになる人、自分だけまたは自分や他の人はそんな事してる人いねーだろ!よく見てみろ!と言いながらも(←自分がそう思えば周りの人もそう思ってるに決まっていると勘違いしてる思い込みの激しい人)さらなるデカいミスして謝らない人など。まだまだありますね。他にも。

  • 一番の解決方法はペン型カメラ、ペン型ICレコーダーで録画録音などの物的証拠を取り弁護士に相談することでしょう。明らかなハラスメントで充分な勝訴確率がある事、裁判で自分が損しない事、着手金見積もりをもらう事を確認し慰謝料請求するのが最善の方法でしょう。相談サイトはこちらです。 https://www.bengo4.com/ メールでの無料相談可能で、その後面談で初回30分の無料相談ができます。別の弁護士であれば初回30分無料相談が何度でもできます。 弁護士の中には法外な慰謝料請求金額を提示し契約させようとする不届きものもいるので注意してください。多数の方と相談し同じような回答を話してくれる弁護士が信頼できるでしょう。 そのような人間は法律で痛い目に合わせるのが良いでしょう。そのために法律ですから。 パワハラ会社をネット検索で見つけました。知恵袋閲覧の方々にも十分気をつけていただきたいと思います。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/industry/1380023102/ http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/qa/1424956198/l50

    続きを読む
  • たくさんあります!!!笑 どういう育ち方したらそんなに性格ひん曲がるの?ってくらい性格キツい人いますね。 その女とうちの会社のお局と同一人物か?ってくらい似てます笑 その女は40代独身ですが、私が同僚や後輩たち(20代)と恋バナしてると必ず入ってくるのでまじで気を使います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 数えきれないほどいます笑 それぞれタイプ性別は違いますが… 現在もめっちゃ嫌いな方います。 縁故入社の50代の女性です。 本当に嫌いです。 どこにもいますね、会社には

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる